
昨日の夜カレーを作りました。最近あったかくなってきたので冷めたら鍋…
昨日の夜カレーを作りました。
最近あったかくなってきたので
冷めたら鍋ごと冷蔵庫に入れておこうと思っていたのに
すっかり忘れて今あ~入れるの忘れてた!!
となりました😂 夏場や梅雨などはカレーやシチューの菌は食べる前に温めても死なないと聞いて今はどうなのかなーと思いここで質問させていただきました😩
みなさん今の時期はカレーをやっぱり冷蔵庫に入れていますか?常温で置いてあった場合もったいないけど捨てますか??
- R(6歳, 8歳)
コメント

けろち
いつでも冷蔵庫にいれています😥

サニグレ
ウェルシュ菌ですかね。
加熱しても熱に強いので、食中毒の可能性があるやつです。
うーん…自己責任で食べますw(ビンボー症なので)
というか、食べますねw当たりませんよーに!と願ってw
で、次回は絶対忘れず入れる!と思います(そして絶対忘れるw)

わらびもち大好き♡
あったかいと痛んでしまうことあります。
鍋ごとは雑菌が湧くから、移した方がいいと聞いたことあります。
私がRさんなら一度温めて、臭い、味を確かめて食べるかな
-
R
回答ありがとうございます。
確かめてみたいと思います(´・ ・`)- 5月1日

ると
もう暖かくなってきたので冷蔵庫じゃなかったらもったいないけど捨てます😭
R
いつも1日で食べ終わってしまい昨日はたまたま余ったので冷蔵庫っていう考えがなくて、、、