
コメント

すみしー
まいさーん、見つけたー!!
コメントありがとうございましたー♡(*´ω`*)泣
携帯調子悪くて替えてから、ママリの移行がうまくできなくて…運営の人に頼んで、今までのアカウント?使えるようにしてもらったんですー💦
でも、昔のやり取りは消えてしまっていて、まいさん探せなかったんですよー💦泣
まいさんも名前や写真変えてたんですね…
声かけてもらえなかったら、絶対気付きませんでした!苦笑
感謝感謝です✨.°(ಗдಗ。)°.
元気してましたかー?♡

すみしー
カエラの絵本デビュー、知っていてくれて嬉しいです❤️(*´꒳`*)
と言いつつ、私もまだゲットできていないのですが…💦
カエラは絵が上手いし、はっきりとした色調のタッチだから、子どもも好きそうですよねー🎵
息子さんは絵本好きですかー?
娘はまだパラパラめくりつつ、たまにビリっ、絵をチラ見するだけなので、破られるのが怖くて…しかもカエラの絵本だし悩みます💦(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)苦笑
mik
すみしーさん( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
さっきは別の質問者さんのところですみませんでした!
質問者さんに悪いことしちゃったなと思いながらも、思い切ってコメントしてしまいました(>_<)
見つけてもらえて助かりました!
私、ニックネームとアイコンを変えちゃってて今までのすみしーさんとのやりとりを遡って探してしまいました(×_×)
すみしーさんもアカウント引き継ぎなどしていたんですね!
感動の再会ができた気持ちです!♡
最後のやりとりがいつだったか覚えてないんですが、ずっとまたやりとりしたいなって思っていました(*꒦ິ³꒦ີ)
もし良ければまたゆる~くでいいので、お話したいと思ってます( ˘ᵕ˘ )
私も息子も、新生活が始まって慣れない日々ですがなんとか元気でやってます♬*゜
すみしーさんはお変わりないですか??
すみしー
こんばんは☆
お返事遅くなりましたー💦
私も変わらず元気です!
ほんと、感動の再開って感じですね♡
私もまいさんの事探せないかなーっ、またお話したいな…って思ってました!(о´∀`о)
今年にはいってから、ランサーズっていうネットでの自宅仕事をはじめて、娘がお昼寝中やら夜にポチポチ作業したりしています!
あとは、娘がよく走り、よく喋るようになったので、毎日バタバタ&イライラで、私も体力消耗しているのか寝つきが良くなってしまいました…笑
まいさんは、職場探してるんですね!
そして息子さん、いつの間にかもうすぐ2歳✨…早いー!!笑
mik
こんばんは☆
お返事かなり遅くなりすいませんm(_ _)m
金曜日の夜から息子が具合が悪く、胃腸炎でした!
今もご飯食べられずでまた明日も病院です(>_<)
私も移ってしまい昨日1日寝込んで、今日やっと病院行ったら良くなってきました!
すみしーさんお仕事始めたんですね( ˘ᵕ˘ )
ランサーズって初めて聞きました!
在宅ワークなんですか?
すみしーさんの娘さんももう1歳4ヶ月なんですね♡
おしゃべりどんな感じですか?(⑅ˊᵕˋ⑅)
うちは言葉が遅く、ママすら聞かないと言ってくれません(>_<)
mik
あとあと!
木村カエラ絵本作家デビューしたんですよね٩( •̀ω•́ )ﻭ
私が中学生くらいのころに、木村カエラがSEVENTEENのモデルをしてたときに雑誌を買って見ていたので、あの絵本の絵が懐かしく感じました♬*゜
雑誌でも絵が載っていました!
早くGETしたいです(*'ω' *)
すみしー
まいさん、こんにちは☀️
お加減いかがですか…?
胃腸風邪しんどいですよね💦( ;∀;)
娘も年末と年明けになって、年明けの方は私と主人もうつりました…苦笑
在宅ワークというと、カッコよく聞こえてしまうんですが…
クラウドワークスと似たような感じで、サイトを通じてメッセージやお仕事、お給料のやりとりをしていて、好きな時間にやれる分、単価はとても安いです…💦
私は今、固定でやりとりさせていただいてる方がいて、月に2万円くらいなんですが、ネットのアパレルサイトの商品説明文を書いてます!
あとは単発で文章書いたり、アンケートに答えたり…
スマホでできる物もありますし、よかったら見てみて下さい!( ´∀`)
おしゃべりは、動物の名前を鳴き声でいったり、食べ物やキャラクターの名前をいいますよー!(*´∀`)♪
ただまだ曖昧で、りんごとイチゴは『ご!』、ボールとシャボン玉は『ボンボン』みたいな感じで、わかりにくいのもありますが…💦苦笑
歌を歌ったりするのも好きで、雰囲気で口ずさんでいるのが笑えます🎵
困っているのは、私が『もー!なにー!!』って怒っているみたいで、完全にコピーされてます💦(ㆀ˘・з・˘)苦笑
男の子は言葉は吸収して貯めてから、一気に出すみたいですね!
急に話出すって周りのママさんが言ってました!(*´ω`*)
ご飯とかはどうですかー?
うちは食べムラやら遊び食べが増えて、本当困ります💔
あとは何でも真似して、自分でやりたがるので、時間もかかるし、余裕がないとイライラしちゃって…💦
mik
こんにちは☆
一昨日くらいから、食欲が出てきてすっかり復活しました( ˘ᵕ˘ )
胃腸炎って、嘔吐に下痢にで大人でも辛いのに子供がなると本当にかわいそうです(>_<)
保育園に用事があり行ったら、胃腸炎流行ってたみたいで!
今は食べれなかった反動で親子そろって食欲モンスターになってます( ¯ω¯ )
ご心配ありがとうございます♡
クラウドワークスというのも初耳でした(*´^`)
ネット検索してみます☆
スマホでできるものもあるんですね!
少し興味あります!
おしゃべり楽しそうですね(⑅ˊᵕˋ⑅)
家の人にしか分からないって言いますよね!笑
それがまた可愛いー♡
マネされて困るものもありますよね( *¯³¯ )
私も気をつけなきゃ!笑
早くしゃべって欲しーい( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
ご飯は、好き嫌いも激しくて初めて口にするものは絶対べーってします(×_×)
でも保育園に行き始めてから、今まで食べなかったものも少しずつ食べてるようです!
というのも、家では食べないけど保育園では食べるという感じですね(T_T)笑
1日3食のうち、1食でもきちんと食べてくれてればまぁいっかと思えるようになりました( ˘ᵕ˘ )
自分でやりたがるの分かりますー!
時間かかると、何十分食べてるの?ってなります(>_<)
絵本とりあえず本屋さんにチェックだけ行ってみようかなと思ってます(⑅ˊᵕˋ⑅)
私も破られるのが嫌で、厚紙?みたいな本しかまだ買ってません!笑
乗り物と食べ物の絵本は好きで、よく1人で見てます☆
でも、物語になってるものは全然ですよ∑(°□°)
カエラの絵本だしっていうの分かります!笑
今日からGW突入しましたね♬*゜
私はおばあちゃん家に行くのと、友達と会うくらいで特にお出かけ予定はなしです(*'ω' *)
それより早く仕事探さないとと焦りますm(_ _)m
すみしー
まいさん、こんにちは☀️
GWですねー💦
愛知県は麻疹が…ってすごく話題になってますが、あまり神経質になり過ぎないよう、通常通り過ごします!笑
主人が今日から連休で、早速ゲーム三昧ですよ…💦苦笑
ご飯の準備も増えるし、サイクルが乱れるー💔苦笑
息子さん、保育園行きだしたんですね🎵(*⁰▿⁰*)
病気をもらったり…も心配ですか、お友達と遊んで色んな事を学んだり、食べなかったモノを食べたり…って、イイ刺激にもなるんだろうなーって最近すごく思います…✨
最近、2人で過ごしてイライラしちゃうくらいなら、早くパートに出た方がお互いいいんじゃないかと思う事もしばしばです…💦(>人<;)苦笑
絵本、うちも厚紙のモノばっかりです!笑
最近は、はじめて図鑑がお気に入りなんですが、名前がいえる物は、こっちが返事するまでずーっと言ってます…苦笑
男の子は乗り物好きですよね🎵
トイトレとかは、どうですかー?
どうやって進めていこうか悩んでる最中です💦(ㆀ˘・з・˘)
保育園は、就職活動枠?で預けてらっしゃるんですかー?
mik
こんにちは☆
やっとGW終わりましたね(*´^`)
私は友達の家に行ったり、親戚の家に2泊したりのんびり楽しめました♬*゜
息子は初めての電車に乗りました(⑅ˊᵕˋ⑅)
麻疹流行ってるようですが、どうなんですかね?
神経質になりすぎるのも良し悪しですね(>_<)
すみしーさんの旦那さんも連休だったんですね!
サイクルが乱れるの分かります!苦
うちは父がカレンダー通りの休みだったので、脱出作戦を計画して見事成功でした!笑
すみしーさんもお疲れ様でした(`-ω-´)✧
今日から保育園も始まり、また大泣きで通う日々です!笑
未だに朝はダメですね(>_<)
行けばそれなりにやっているようなので、安心ですが!
友達もすみしーさんと同じようなこと言ってましたし、人から言われると保育園っていい場所だなと私も再確認できます!
トイトレは、保育園では今日から始める子もいるみたいなんですが
うちはまだかなと思ってます( ¯ω¯ )
先生から始める目安を教えてもらったんですが
自分で服を脱いだり着たりの仕草があったり、おしっこの間隔が空いてきたり、教えるサインがあったりなどみたいです!
息子はどれもやるんですが、言葉がまだ全然出ないのが気がかりなのと
まだ保育園でも便をしていないのも気になって、トイトレかぁ~と思ってます!笑
でも家でもたまに補助便座に座らせたりしてみようかなとも思います( *¯³¯ )
保育園入所は、申し込み時に『求職中』という形でしました!
入所してからの求職活動なので、6月末には、就労証明書を提出しないと退園になっちゃうんです(×_×)
私の住んでいる地域は、待機児童が多いようで
求職中だけだと難しかったんですが、シングルマザーというので保育園入所できたのかなと思います!
今日、面接を検討中のデイサービスに見学行ってきたんです( ˘ᵕ˘ )
今の時期、なかなか募集が少なくて
ちょっと前にも1件見学行ったんですが、病院系列の施設だったので規模が大き過ぎて圧倒され私にはちょっとな…と思ってました(>_<)
今日のは、地域密着型の小規模デイサービスで
毎日多くて10人の利用者さんが来るみたいで、アットホームで私にはこっちの方が合いそうだなと思いました!
資格を持っててもほぼ未経験なので、小規模の方がいいなと思って…(×_×)
mik
続けてコメントすいませんm(_ _)m
以前すみしーさんに教えてもらった、介護保険がわかる本の新しいのが発売されたみたいなんです( ˘ᵕ˘ )
2018年~2020年版と書いてありました!
これから介護の仕事を始める上で、買ってみようかなと思うんですが
どう思いますか?( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
資格取得のときの、テキストもそのまま持っているのですが…
そっちは時間があるときに勉強し直そうかなとも思ってます!
もし良ければアドバイスください(T_T)