
コメント

ザト
私も続かないのでやってませんw
家計を把握したいのであれば、封筒に食費や雑費など項目別に入れておくのが早いと思いますよ♪

退会ユーザー
スケジュール帳毎回1ヶ月程で終了します(-∀- )
買う時は今年こそは!とあんなに意気込むのに(笑)
なので今はカレンダーに書き込んじゃってます(^ω^)
家計簿は10日ごとにわけてまとめて書いちゃってます!
-
M11k11T
一緒です!
私も頑張って1ヶ月です。
そして旦那にまた続かんなあって言われます。笑
私- 9月28日

まめこん
すっごくよく分かります。。
私も最初は家計簿書いてましたがもう全然続きませんでした(>_<)
支払い等はほぼ引き落としなので今はもう通帳が家計簿代わりです。
お金下ろした時も何に使ったか直接通帳に書いちゃってます。
もうどんぶり勘定になってますが諦めモードですT_T
-
M11k11T
同じ方がいて嬉しいです!笑
通帳に記入してるんですね(^^)
それやと記帳したときに思い出して書けますよね!
ありがとうございます!- 9月28日

退会ユーザー
わたしも続きません(笑)
でも家計簿は生活かかってるので、思い出した時に嫌々ながらもまとめてつけてます。
なのでレシートは必ず取っておくんですけど。めんどうです(´・ω・`)笑
スケジュール帳なんて続いた試しがないです。せいぜい部屋に貼ってあるカレンダーに旦那のシフト(交代制なので書いてないとややこしい)を書き込むくらい(笑)
-
M11k11T
私もレシート取ってるのにめんどくさくて結局たまったら捨てていて。笑
私のとこもカレンダーに旦那の予定書くくらいです。笑- 9月28日

mammy000
私も続きません。
予定は昔は簡単な月毎のスケジュール帳をつかってました。今は冷蔵庫の横にホワイトボードをつけてかいてます。
あとは最近あまりにも色々用事があるのでiPhoneに最初から入ってるスケジュール使ってます。
家計簿も使えないので財布にお金入れるのを減らしてます。
-
M11k11T
うちもホワイトボードにも予定書いてるんですが月だけなので先の予定が書けなくて忘れてしまうんです。
携帯もやってみたんですが、通知設定しても何となく予定かが把握できなくて。
やっぱりお金減らさないとですね。- 9月28日
-
mammy000
ホワイトボードは月のものしかかけませんか?
私も1ヶ月毎に書いてましたが毎週なにかがあるのでもう書く余裕もなくなってスマホのにしました。
前は可愛いスタンプとかあるアプリで書いてましたがなんだかんだで既存のやつでいいやってなりました。
予定が被るのがいやなのでスマホに入れるようになりましたがホワイトボードが一番使い勝手は良かった気がします。書くのが面倒てすが。
iPhoneの既存のはメールもくるし、予定だけの表示もできるし、地図もつけれるし意外と重宝してます。- 9月28日
-
M11k11T
うちにあるのは月のやつしかなくて。
私もアプリのスタンプのやつ取ってたんですが、いまいちスタンプ押すだけで見てなくて。
やっぱりホワイトボードとかが一番いいですかね。
iPhoneやったんですが、つい最アンドロイドに変えたのでそうゆう機能があるか見てみます。
ありがとうございます!- 9月28日

ちゅーん
私も基本続きません。
スケジュール帳は一応書いているのですが、最近は働いていないこともあり、書くことも見ることもありません。
でも、一番目にするところにカレンダーが張ってあり、それにはくだらないこともたくさん書いています。
目につくところに置いておくと自然と書くようになるのではないでしょうか?
家計簿はまったく続きません。
テレビで一ヶ月分まとめて書くと続くと言ってましたが、どうなんでしょうか?
-
M11k11T
スケジュール帳ってあまり見る時ないですもんね。
いつも無駄遣いやなって思いながら挑戦してます。
家計簿ってほんまに続かないもんなんですね。
1ヶ月ですか? 試して見ようかな。
ありがとうございます!- 9月28日

チワックス!
私も同じく続かないタイプでした(^^;;今では、毎日ではなく、レシートが溜まってきて気が向いた時整理して家計簿に記入してます。
ノートの項目は固定出費と最低限の項目(食費、日用品、その他)しか用意しません。最初は項目を細かく分けたり、市販の家計簿買いましたが、続きませんでした(^^;;
あと生活費は主人から現金でいただいてるので、最初に画像のように仕訳します。ダイソーで買いました。
-
M11k11T
すごい!
まめですね(*^^*)
私のとこは私が全部お金を持ってるので私がやりくりしてないとダメやのに無駄遣いが多くて。- 9月28日

まなちゃん
私も全然続きません(笑)
家計簿は半年続いたんですが、
書き忘れるともうダメですね(笑)
スケジュール帳も
ボールペンで書いて間違えると
もう書く気なくします(笑)
私もザトさんと同じく
封筒に食費や雑費など
項目別に書いてわけて入れてます^^*
-
M11k11T
それめっちゃわかります!
間違えたらもうやる気おこりませんよね。
あと、字が汚くなるともうやめたくなります。笑
封筒がいいんですね!
ありがとうございます!- 9月28日
M11k11T
やっぱり封筒に入れて管理する方がいいですよね。
ATMですぐおろしてしまうんです。