※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M02
その他の疑問

携帯の契約に詳しい方、経験がある方に質問です。ブラックリストの方や…

携帯の契約に詳しい方、経験がある方に質問です。

ブラックリストの方や、新規契約の審査が
通らなかった相手に名義を譲る事は可能ですか?

コメント

ぉひな

名義を譲る(譲渡契約)する時に新規契約と同じ審査をします。

恐らく無理ですね💦

  • M02

    M02


    そうなんですか(ノД`)!
    ありがとうございます!

    • 9月10日
☃

携帯ショップで働いてました。
新規で審査に通らない方は名義変更でも契約はできません。

余談ですがほっておくと利子がついていくだけなので、
早々に支払ったほうがいいです。
未納分を支払いさえすれば、携帯に関してはクレジットカードとは別なので、すぐに契約可能になります。
長期間支払いがない場合は、請求権が各キャリアが提携している弁護士団体に委託され、
裁判になる事もあります。
未納分が高額の場合は、分納、利子については一定額免除の相談にも応じてくれます。
一度ちゃんと精算されたほうがいいと思います。

  • M02

    M02


    やはりそうなんですね!

    旦那が元嫁名義の携帯を使用していたのですがなくしてしまい
    新規で契約するつもりが出来ず、
    補償サービスで受け取ってから名義変更しようという話になりました。

    ちなみにキャリアブラックではなく
    金融事故が過去にあり今精算してるのでそれがCICに載っていたのかな、、と思われます。

    ショップからは一括払い、もしくはクレカ払いなら通るかもしれないとのことでした!

    • 9月11日
  • ☃

    それならブラックではなく、分割払いが不可能だっただけですね!
    分割払いはローンと同じ審査になるので、
    ブラックや新規契約ができないわけではないと思いますよ!
    ですので、
    携帯本体の価格を支払えば契約可能なのだと思います。
    また、契約後に支払いが一ヶ月だけでも遅れたりしていると、また分割払いはできなくなります。
    無事契約できるといいですね!

    • 9月11日
  • M02

    M02


    とはいえ旦那はクレカを持っていないので一括購入は厳しいですね笑

    上記を踏まえて名義変更はできると思いますか(´ー`;;)?

    • 9月11日
  • ☃

    分割払いNGの場合、
    今の契約に分割金が残っている状態でしたら不可能です。
    支払い能力がないとみなされますので。。
    分割金が残っていない状態でしたら名義変更できると思います。
    もしそれも出来ないようならやはり未納金がある可能性が高いです。

    • 9月11日
  • ☃

    ごめんなさい。
    ショップから、
    一括払い、もしくはクレジットカード払いなら通るかも。
    との説明があったのなら
    おそらく分割金が残っているんですね。

    残額を精算しないと名義変更は不可です。

    • 9月11日
  • M02

    M02


    あと1ヶ月分だけ残っています!
    それを払ってからにしようと思います!
    ありがとうございました!

    • 9月11日
  • ☃

    とんでもないです♡
    頑張ってくださいね(*Ü*)♡

    • 9月11日