
コメント

かな
札幌です!
土屋で建ててます(*^^*)
決めては、今、安いプランがあるからです!建物だけで1800万、36坪です。
大手は基本、この値段で収まりません!あとは、北国に強いといわれて歴史が長いことですかね!
実は親戚が土屋で働いてるんですが、今の安いプラン、会社はどう得してるのか聞いたら、損してるよって笑ってたんで、多分今、買いだと思います(笑)
地方の工務店には、嫌なきもちにさせられたので、やめました!
あと、一条工務店も迷いましたが、雪国に対応するようになってまだ10年ということ、子供に床暖房は良くないこと、がネックになり、やめました!!
お金持ちなら、日本ハウスで建てたかったです。やっぱり見学したときの床の木が全然違いました(*^^*)

アップル
札幌です
プルーデンスホームで建てました。
土地80坪、土地建物で3800万
カナダの本格的輸入住宅なので寒さに強く暖かいです。
決め手は本物の輸入住宅というところと、営業の方です。
-
さくらんぼ
80坪3800万円ですかー!すごい!
輸入住宅という選択肢がなかったのですがちょっと調べてみようと思います!- 1月12日

ひろみん
札幌に住んでます😊
まだ土地を探している途中ですが、クレバリーホームというところで話を進めていっています!
色々な所を調べたり話をききましたが、この会社独自のプライベートブランドが収納等にある事が良かったです!
例えば、キッチン周りの収納スペースを色々な選択肢から選んで作ってもらったりという感じです!
当然オプションなので追加料金はかかります。
北海道ではあまり聞いたことのないハウスメーカーですが、泊まりで関東圏のモデルルームを全てあちら負担で体験させてもらえる事も出来ます!
北海道メインの企業ではないので、私も最初は寒さに弱いのかな?と思いましたが、北海道企業と提携して運営しているので、作りはしっかり寒冷地仕様になってます!
予算は土地建物全てで3200万位を考えています(´⊙ω⊙`)
-
さくらんぼ
クレバリーホームCMかなんかで聞いたことある気がします(^^)
メーカー負担で関東のモデルルーム体験なんてあるんですね(゜ロ゜)!
すごいー!やっぱり実際に見てみないと分からないことってありますもんね!- 1月12日
さくらんぼ
ありがとうございます!1800万で建てれるんですね!我が家も出来れば予算抑えたいので魅力的です(*´ー`)
土屋ホーム、調べてみます!