
コメント

SSS
2000円!
西松屋様様です😂

aporo
千円こえたら無理です🤣UNIQLOのワゴンセールばっかりあさってます🤣
-
みっちゃん
わかります(笑)私も1000円から高いと思ってしまいます😂セール品あさってます私も👏🏻😂
- 10月26日

なあ
Tシャツとかなら2000円
上着やダウンなら5000円
ズボンなら3000円!
ですね!
-
みっちゃん
私は千円超えたら高く感じます😅西松屋様々です…(笑)
- 10月25日
-
なあ
西松屋なら1000円かなって
思いますが
よそ行くときに西松屋の服は
うまくコーデができないので
イオンの服屋とかなら
上記の金額までなら出せます!- 10月25日

退会ユーザー
トップス(物によりけり)1000-2000円以上
ボトム(デニム)2000円以上
レギンス1000円以上
ダウン等が5000円以上
そこを目安にしています。
GAPとかのデニムも50%OFFなら2000円程度で買えたりしますよね。
ちなみに私自身が子供服店で働いていますが…社割使わないと絶対買いません!
服屋で働いていて原価表見るとガッカリします!笑
-
みっちゃん
ものにも寄りますがブランド品なら2000円でも安いと思うのですが、西松屋で買ってるのでほかが高く感じることがあります😅GAPとかもメルカリとかで見てます…(笑)
- 10月25日
-
退会ユーザー
確かにフリマアプリ安いですからね!!
稀にフリマアプリも定価?って値段で出品されてる方も居ますが…笑
H&Mとかならレギンスも常に1着300-500円程度で買えるので、1000円超えたらアウト!
とか。店舗購入での自分の中での値段設定ってありますよね!!- 10月25日
-
みっちゃん
フリマアプリでも送料プラスとかで高くなる時もありますよね😅
西松屋で800円くらいの洋服買うならバースデイでもいいかな?って思う時あります😂- 10月25日

まこ
保育園用の洋服は西松屋で買います!
Tシャツなら600円超えたら高っ💦
って思ってしまいます😅
よそ行きなら4000円ぐらいですかね!
-
みっちゃん
600円超えたら高いと思いますよね😂
よそ行きなら仕方ないですね…でも汚されたらめっちゃ嫌です😂😭- 10月25日

荒井
平均3000円からですかね😃
たまに西松屋とかも買いますが
結局は毛玉、のびのびで
少しお金出して枚数少なめのほうが
コスパいいな!と思いました😃
-
みっちゃん
確かに安くてダメになりやすいものよりは少し高くても上等なものがいいですね😳
- 10月25日

はな
3000円ならちょっと高いなって思いつつも買います!
4000円は奮発して買うときぐらいですかね〜😂
普段は1つ3000円未満です!
-
はな
でも、バースデーだったら1000円くらいです笑
- 10月26日
-
みっちゃん
うちは安さ重視なので1000円超えると買うの迷います😂西松屋で買ってるとバースデイすら高く感じます😂
- 10月26日
みっちゃん
西松屋様々ですよね😂おかけでバースデイとかが高く感じます(笑)