
コメント

✨このちゃん✨
育毛剤は、マツエクの上から塗っても大丈夫ですよ^ ^
アイラインはokです!マツエク用のマスカラもありますよー😊💓
私は、抜けてきて物足りなく感じたらメイベリンのウォータープルーフでマスカラしてます🤔🤔
化粧落としを、ノンオイルのファンケルを使っています☺️❤️

産後ダイエッター
①大丈夫ですよー!
②アイラインはマツエクがないところのみ引いてます!マスカラはしてません!
-
MK
コメントありがとうございます!
参考になりました😆- 9月9日

退会ユーザー
アイライン、マスカラは施行してもらったお店に
この二つは絶対にしないでください
って言われましたよー
-
MK
コメントありがとうございます!
お店によって違うんですね💦💦
私のところは何も言われなかったんですよね💦
まぁ私が聞かなかったんで悩んでました。- 9月9日

はじめてのママリ🔰
育毛剤は上から塗っちゃって大丈夫です🙆
アイライン、マスカラはやっていませんでした‼️
やらない方が長持ちするよ〜と教えてもらいました😆
わたしは120本とか付けてたような気がします😊
-
MK
コメントありがとうございます!
あんまり目元(まつげ)には色々やらない方がいいんですね💦💦
120本!今度試してみます✨- 9月9日

ラテ&ゆめ
育毛剤はわかりませんが、
マスカラはしてないです😊アイラインは目尻だけ引いてます✨
アイライン引かなくても、マツエクで隙間きになりません❗️
私は太さ0.2ミリ、長さ1.2センチのを140本付けてもらってるのでバサバサです(笑)
-
MK
コメントありがとうございます!
140本😳💦💦
初めてだったので何本付けていいのかわからず80本付けてみたら結構少なかったので…
そのぐらい付けても大丈夫なんですね😄- 9月9日

しょこ
①マツエクの上からというより
まつげの生え際(まぶた)に塗るのがいいですよ(^^)
まつげに塗るようなやつは育毛剤というよりマツエクのコーティングのようなものです✩
②アイラインもマスカラもしても大丈夫ですが
アイラインも目尻だけにしておいた方が落とす時に楽ですし、クレンジングの仕方によってマツエクの持ちが変わってくるのであまりオススメはしません(´・ ・`)
マスカラもクレンジングのことは同じですが、マスカラを使うのであればお湯で落とせるようなタイプのほうがいいです!
③80本は両目でですか?
それだと確かに少なめなのでナチュラルになります✌️
長さを出せば出すほどスカスカにも感じると思います(><)
120本でも結構ついてるかんじするのでオススメです😳
元アイリストからでした😂(笑)
-
MK
コメントありがとうございます!
そして細かくご説明ありがとうございます✨✨
まつげの育毛剤はまぶたに塗るといいんですね😳
確認しといてよかった😭
アイラインもマスカラも出来ればしない方が長持ちしそうなので辞めようと思います😄
両目で80本です💦
しかも所々まつげがないのでそこは付けれなかったと言ってたのでちょっと残念な感じです😭- 9月10日

えいまる
元々美容サロン勤務してました!
ッて言っても私はアイリストではなくネイリストでサロンにはマツエクも併設してありアイリストがいたので研修はマツエク施術する際のお客様に説明する仕方は勉強してました!
育毛剤大丈夫ですよ!
マスカラみたいな先端になってるブラシタイプは毛並みも揃うのでいいですよ(-´∀`-)
マスカラ、アイラインはウォータープルーフじゃないのなら使用してよくてクレンジング、洗顔はオイルフリータイプを使うといいですよ!
私の場合は太さ0.1mm、長さ12mm、150本付けてアイラインはアートメイクしてるのでアイラインなしでマツエクが抜けてきたらマスカラ使用してます!
-
MK
コメントありがとうございます!
育毛剤はブラシタイプの物なのですが部分的に抜けてる所だけではなく全体にやった方がいいんですかね?
ラインはアートメイクなんですね✨✨
やっぱり楽ですか?
質問ばかりでスイマセン😫- 9月10日
-
えいまる
全体にする方がいいですよ!
アートメイクは楽ですよ(-´∀`-)
マツエクが少し抜けたぐらいでは生え際がアートメイクで黒いので歯抜けに見えないですし毎日の化粧も楽になりました!
今妊娠してるので出来なくなったんですが産後が楽になるように妊娠する前に眉毛もすれば良かったって思うほどです!!
料金は5万ぐらいでしたのでアートメイクが消えかかるまで(5年ぐらい)アイライナーを買い続ける事思うと料金的にはそんなに高くないと思いますが、一時期アートメイクでの失敗とかがニュースとかになってたのでキチンとした所でしないと怖いですね(´・_・`)- 9月10日
-
MK
全体ですね!
わかりました😄
アートメイク凄いんですね✨
友達が眉毛をやってるんですけど、確かに楽と言っていました😄
マツエクもだんだんと抜けてくるんですね😫- 9月10日
-
えいまる
楽さを覚えるとまた出産、授乳が終われば眉毛もしようと思うぐらいです!
マツエクも自まつげの寿命があるので1日1~2本ほど自然に抜けていきますよ!- 9月10日
MK
さっそくのコメントありがとうございます!
アイラインはされてないのですか?
✨このちゃん✨
私は、アイラインもガッツリ引いてます🤣🤣🤣
化粧落としをノンオイルの使えば、持ちも良いと思いますよ🤔🤔
MK
そーなんですね!
ありがとうございます😊