コメント
はじめてのママリ🔰
うちは生まれた時から3ヶ月取ってもらってます!
赤ちゃんの性格や産後の回復度合いにもよりますがやっぱり産後ワンオペはきついです😭
なので実家にいるときは親御さんに頼って帰ってきたら旦那さんが休暇を取られるのが良いと思います!
はじめてのママリ🔰
うちは生まれた時から3ヶ月取ってもらってます!
赤ちゃんの性格や産後の回復度合いにもよりますがやっぱり産後ワンオペはきついです😭
なので実家にいるときは親御さんに頼って帰ってきたら旦那さんが休暇を取られるのが良いと思います!
「里帰り」に関する質問
【ワンオペ3人育児がまわせません】 里帰り中で家事負担があまりない中でも全然うまくまわせませんでした。 里帰り終了後はカオスで、特に真ん中の寝かしつけ中に別室で末っ子がひたすら号泣するのが耐えられません。長男…
ガルガル期はいつ終わりましたか?産後5ヶ月、だいぶ落ち着いてきましたが、義母への思い出しガルガルはまだ健在です。愚痴ですが自己満で書かせてください。 ①入院中毎日面会に来る。しかも1回義母の友達2人を連れてきた…
現在3人目妊娠中です。 産後1ヶ月、幼稚園の送り迎え(徒歩10分)は辛いでしょうか? 上の子は1年生になってるので送迎なく大丈夫なのですが... 今までは里帰りして実家にお世話になってましたが、今回は里帰りしないので…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やっぱり産後ワンオペはキツすぎますよね…そうですね、実家に頼れる時期は頼って、戻ったら取ってもらう方針でやっていこうと思います!