※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
お出かけ

初めてディズニーランドに行く予定で、チケットの取り方や効率的な楽しみ方について知りたいです。アトラクションは4つほど楽しみたいです。

初ディズニーランド。11月15.16の15時から幼児二人連れて東海地方から行きたいです。私は40代です。
夜は東京で泊まります。
チケットを普通に取ればいいですか?
どのようにすれば効率的ですか?アトラクション4つくらいのせてあげたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

チケットは公式で取ったらいいですよ。

クリスマス始まって最初の土曜日なのですごく混雑してると思います。

何歳で身長何センチかによって乗れるもの変わってきます。
また、大人が1人なら二人乗りのものなどは乗れないです。

はじめてのママリ🔰

15時入園で、休日なのでアーリーイブニングチケットが買えると思います。

人気アトラクション4つ!と言われると厳しい気がしますが、30分未満で乗れるアトラクションもたくさんあるので、大丈夫だと思います。
過去のアトラクションごとの待ち時間情報を残しているサイトがあるので参考にされてはいかがでしょうか。
2024/11/16は、クリスマスが始まって最初の土曜日という点で条件が近いので一番参考になるかなと思います。ちなみに曇りだったので、天気の影響で極端に空いたということはないはずです。休止アトラクションは変わってるので、別途調べてみてください。
我が家の2歳はジャングルクルーズやイッツアスモールワールド、カントリーベアシアターあたりが無難に楽しめることもあれば、音が大きい・暗いなどで泣くこともあり…と言った感じです。
パークにいる時間が短いので、今回は使わないかもしれませんが、交代利用サービスという便利なものもあります。
レストランが結構混んでいて鬼門なので、食事も園内でする予定であればプライオリティシーティングやモバイルオーダーなど活用されるのをおすすめします。