
コメント

はな
私はiCloud課金を使ってて、お勧めします😊
iPhoneの写真アプリで一括管理できるので検索も楽です。
データ移したりする手間もないし。
私は2TB1500円を契約してるのですが、1日50円で画像の管理を何も考えずに快適に過ごせるなら安いなと思って使っています😄
ちなみに外付けHDDは寿命もあるし衝撃にも強くないので管理お気をつけください🙇♀️

あーりん"(∩>ω<∩)"
私もiCloud課金勢です。
データ移行がないので容量を増やせばどんどんそこに入れていけるし、ほんとにこれは不要だなと思うものは簡単に消せますしね。
外付けHDDは、衝撃に弱いこと、寿命が早いこと、物によっては保管できてもいざ容量が増えすぎた時、これはいらないかな?となった時に消すことが出来ないタイプがあります。そのリスクを負っても外付けHDDに高いお金出すなら、月1000円前後で大容量データを保管できるiCloudの方が今後は、いいお金の使い方なのかな?と、私は思います🍀*゜
-
mama☺︎
ありがとうございます!
iCloud課金の場合、本体から消した写真動画はどうやって見る感じなのですか?💦
アプリみたいな感じでは見れないですかね?- 17時間前
-
ω<∩)"" class="answer-user-icon">
あーりん"(∩>ω<∩)"
iPhone/iPad
1.「設定」アプリを開き、上部の「[ユーザー名]」をタップします。
2.「iCloud」>「写真」をタップします。
3.「iCloud写真」がオンになっていることを確認します。
4.オンになっていれば、通常通り「写真」アプリを開くだけでクラウド上の写真がすべて表示されます!
しかし、私はiCloudに保存して携帯本体にある写真を消すことは無いので…消さない理由として、携帯の容量があることと、もし携帯本体にある写真消しちゃってもiCloudから復元できるから。という理由です🍀*゜- 16時間前
-
mama☺︎
詳しくありがとうございます!
たとえばいらない写真があって、同期?されちゃったとしたら本体消してもiCloudには残ってるってことですか?
それとも本体からもiCloudからも消えちゃいますか?- 15時間前
-
ω<∩)"" class="answer-user-icon">
あーりん"(∩>ω<∩)"
同期されちゃっててiCloud上に写真が残っている。となると、携帯に再度DLできちゃうので、いらない写真があるならiCloudに保存する前に写真厳選していらないものは消した上で、iCloudに保存。これが一番面倒くさくないです!
- 15時間前
-
mama☺︎
そうなんですね😳😳
ちなみにいらない写真も同期しちゃってクラウドに移行されててもクラウドから消すことはできるんですか?
クラウドへはアプリみたいな感じで行くんですか?笑
もう無知すぎてごめんなさい…🙏🏻💦笑- 15時間前
-
ω<∩)"" class="answer-user-icon">
あーりん"(∩>ω<∩)"
1.iCloud.comにサインインし、iCloud Driveアプリを選択します。
2.削除するファイルを選択し、詳細ボタン をタップまたはクリックして、「選択したアイテムを削除」をタップまたはクリックします。 削除したファイルは、「最近削除した項目」に30日間保管されます
この流れでiCloud上から写真削除できますよ!🍀*゜- 15時間前
mama☺︎
ありがとうございます!
iCloud課金の場合、本体から消した写真動画はどうやって見る感じなのですか?💦
アプリみたいな感じでは見れないですかね?
はな
そもそも消さないです!!ひたすらにiPhoneの写真アプリに溜まっていきます😊
はな
iPhone自体のデータ保存容量が増えるような感覚で使えます(実際に保存されるのはcloud)
mama☺︎
詳しくありがとうございます!!
助かりました!課金してみます!