※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お出かけ

5年ぶりにディズニーランドに行く予定で、子どもと一緒なのは初めてです。準備やおすすめ情報について教えてください。

5年ぶりにディズニーランド行きます!
子ども一緒に行くのは初めてです。

これやっといた方が良いとか何でも良いので情報教えて下さい😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもに乗りたい乗り物をあらかじめ聞いておいて、あっちこっち行ったりしなくていいように計画たてて行くといいですよ😊

はじめてのママリ

予習ですかね🤔
パスの種類、使い方、モバイルオーダー、パレードの時間の把握とか。
今はYouTubeでもインスタでも子連れディズニーについてわかりやすくまとめてる人たくさんいるので勉強しておくと良いと思います!
あとは絶対やりたいこと食べたいもの、買いたいものとか優先順位をつけておくこと。
全部は無理、ということをお子さんにもしっかり伝えた上でこれだけは絶対!を決めておいた方が楽しめます☺️

はじめてのママリ🔰

アプリは絶対に入れておきましょう✨
そして、アプリでグループを作っておきましょう!これは入園前からできます!
グループを作っておかないと詰みます。
アプリで待ち時間、スタンバイパスやDPA、ショーの抽選、ショーなどのスケジュール、モバイルオーダー、欲しいグッズがどこにあるかもわかります☺️
もう紙のマップ(To Day)はないです!


まず入ってアプリでプライオリティパスを取ることをオススメします。
(開園直後に一番最初になくなります)
その後スタンバイパスやDPAをとります!


ショーの抽選(エントリー受付)は全てしましょう🌟
外れた場合DPA課金or諦めるor自由席がないか確認で☺️
1つのショーにつき1日1回抽選ができます!エントリー受付は早い者勝ちではないです!ショーが始まる時間ギリギリでもエントリーできるので焦らなくて大丈夫です!
むしろギリギリエントリー受付のが当たる確率多いかなって個人的に思ってますが…運です🌟笑
当たりますように✨


あとは、レストランのモバイルオーダー🍽️はオススメです。
並んでいる時にモバイルオーダーで注文しちゃえばすぐ受け取るだけです🌟
モバイルオーダー出来る店舗、できない店舗あるのでチェックしておきましょう♩

また、人気のレストランで事前に予約しておかないと行けないところも当日見てみるとキャンセルが出て行けることもあります!レストランの当日予約は朝9時からなので9時の予約開始を待ってください☺️


パレードは、ホンテッドマンション辺りからトゥーンタウンを1週します。
オススメスポットはホンテッドマンションや空飛ぶダンボ辺りです💖
始まりが見えるのと、ショーの時間が確実。
その前後の時間を有効に使えて好きです。特に後は乗り物が空いているので終わったら速攻乗り物目指して行くとガラガラです。
(逆にパレードの時間が過ぎていてもトゥーンタウン辺りで見れば丁度いい可能性があります。)
お子さんがいるのなら、15分前ほどから待機してレジャーシートを広げて最前列で見るのが良いかと思います。

ほのゆりか

宿泊ならホテル選びからですね

はじめてのママリ🔰

全てアプリ管理なので、公式からダウンロード必須です。

個人的にレストラン予約しとくと並ばずにスムーズに案内してもらえるからいいかなと思っています😊👍🏻

昼と夜の分予約するとご飯の時間に並ばずに住むので楽です🙇🏻❣️
予約は前日までにしておくことが必須です。
キャンセル料金は掛かりません。

※ディズニーのキャラクターが会いに来てくれるレストランはキャンセル料金が発生しますのでよく注意事項を読まれて確認ください。

常にアプリを見ながら行動するので、パークでもスマホ見る時間も増えました🤣

私はショーは遠くから眺めて見るので満足するタイプなので、抽選はしたことないです😊

ディズニー年1の頻度でインパしますが、夢の国楽しいです🤣⭐