※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンションお住まいの方に聞きたいです🙇管理形態が全委託の場合は住民は…

マンションお住まいの方に聞きたいです🙇
管理形態が全委託の場合は住民は特にすることないでしょうか?
ゴミステーションの掃除や駐輪場の管理←汚くないか
敷地のゴミ掃除とかは管理人さんがしてくれるってことですか?

どこのマンションも理事会とかあるのでしょうか?
当番制で何かやることありますか?

マンション購入を考えていましてマンションに住んだことありません💦教えてください🙇

コメント

hi

全委託のマンション購入してます😊
週5で管理人さんが来て、共用スペースと言われるところは全部掃除をしてくれてます🧹(ゴミステーションも駐輪場(落ち葉ゴミ拾いとか)も)

基本的には理事会あります🌼*・
役員が順番で回ってくる感じですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうのはしてくれるんですね!
    よかったです😊

    役員は何をするんですか?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

分譲マンションに住んでいます!
管理業務は委託ですが理事会はあります。
平日は管理人と掃除担当の方がいて、掃除や受付業務をやってくれてます。

理事会は10年に1回くらいのペースで回ってきて、毎月1回×2年間理事会に参加します。
担当する係によって役割があり、駐車駐輪担当だと駐車場や駐輪場の契約管理だったり、行事担当だと懇親会などの企画をしたり、防災担当だと防災グッズの管理や防災訓練の実施などそれぞれやってます!

他のマンション事情はわからないのですが、うちはこんな感じです💦参考になりましたら🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    契約管理⁉︎そういうのは管理人さんじゃないんですね😱
    けっこうガッツリやることありますね💦

    差し支えなければママリさんのところは総戸数何個のマンションでしょうか🙇

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申し込みとかは管理人さんが受付窓口?ではあるんですが、そこから理事会にまわしてるみたいです💦
    うちは120戸くらいです!

    • 45分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きいですね!
    理事会に回して理事会が承認しないと落ちちゃったりするんですかね💦

    • 56秒前
はじめてのママリ🔰

週7で管理の方が掃除などやってくれています!
理事会が当番で回ってくる予定ですが、大規模マンションなのでペース遅めで担当はまだ先です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり大規模マンションは回ってくるのが遅くていいですよね😭

    理事会大変なんですかね?

    • 8秒前