※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
家事・料理

サツマイモのおすそ分けのタイミングについて今日、サツマイモ掘りをし…

サツマイモのおすそ分けのタイミングについて

今日、サツマイモ掘りをしてきました。
たくさんあるので、ご近所さんにおすそ分けをしようと思っているのですが、ご自身がもらうとしたらどのタイミングが良いでしょうか?

ちなみにさつまいもはドロ付きのまま日陰で乾燥させ、ドロが渇いたら1つずつ新聞紙で包み1ヵ月ほど追熟させるとより甘く美味しくなるそうです。

①泥が乾燥したら(近日中)

②2〜3週間置いて少し早いタイミングで

③1ヶ月後(追熟してから)

洗ってしまうとすぐダメになってしまうのでドロ付きのまま差し上げる予定です。
以前にも家庭菜園?のお野菜をいただいたことがあるので、おすそ分けは抵抗がないかと思っています。

ご意見よろしくお願いいたします!

コメント

min

①泥が乾燥したら(近日中)

min

②2〜3週間置いて少し早いタイミングで

min

③1ヶ月後(追熟してから)