
3歳の娘が言葉を強要してくることにストレスを感じています。皆さんのお子さんも同じようなことを言いますか。
3歳娘の〇〇ってゆって?〇〇したいーってゆって?などいう言葉を強要してくるのがプチストレスになってきました🥹
娘は、先生になりきったり、ママになりきったりすることが好きで、私と旦那はその時小さい子役などをしてと言われます。それは別に構わないですが、
〇〇って言って?など何度も言ってくるのが嫌だなあと思うことが多くなり、
例えば、👧🏻ジュース飲みたいってゆって〜!👩🏻ジュース飲みたい!👧🏻ジュースはご飯食べてからね〜など一連の流れをしたいのは分かりますが毎日言ってきます。
皆さんのお子さんもこのようなこと言ってきますか??
- おにぎり(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5歳年中の子もたまに言いますよ😌何回も言われると疲れますよね🤣

はじめてのママリ🔰
うちの娘もセリフ指定してきます🙄
ハマると何度も言わせてきてめんどくさいですよね😇
-
おにぎり
ほんとにめんどくさいです泣😂
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
ほぼ全てのセリフが指定です🤣
もはや台本?ってくらい役も決められるし「○○って言って」「○○なの?って言って」延々と言わされます。
園でお友達にも強要してないか心配なくらいです😂
-
おにぎり
全て付き合うと大変ですよね😇😇😇
- 1時間前

ママリ
まさに!昨日から息子がそれ始めました😂💦
先生のマネしたりは少し前からやってたので、そんな時期なんですかね😆
-
おにぎり
最初のころはそんなこと言うなんて〜とか思ってたら永遠となるので🙃🙃ってなります🤣
- 1時間前

まき
うちもセリフ指定してきますよ😊
たまに全然違うこと言ってみたりします(笑)
「なんでよ〜😆」と娘が笑ってくれると嬉しくなります(笑)
子供って同じことを飽きずに繰り返しやりますよね!
そうやって反芻して覚えたり、ハマってるのはいいことだけど…こっちは飽きちゃいますもんね💦
私は飽きてくると急に赤ちゃんになって、ワガママ言って泣くふりするようにしてます(笑)
そうするとうちの娘は「もう仕方ないなぁ」ってなって、違う遊びに変えてくれます😂
-
おにぎり
赤ちゃんになりきるのもいいですね🤣🤣
娘は自分が赤ちゃんに良くなりきります😇😇- 31分前

はじめてのママリ🔰
うちの子も言いますよ!
めんどくさいですよね😂
最近はわけわからんクイズ永遠に出してきてそれもめんどくさいです笑
おにぎり
いつまでもいいますよね〜嫌だなあと思わないようにしたいけど無理ですよね😂