※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

4150万の建売を買おうか迷ってます。今までマンションにしか住んだこと…

4150万の建売を買おうか迷ってます。。
今までマンションにしか住んだことがなくて。。
細い路地に勝手口が面していて防犯面が心配です。。
家を買った人本当に尊敬します。

コメント

はじめてのママリ🔰

今までの住処って結構重要ですよね!
マンションでも4000万以上するところもありますし、私は同じ値段出すなら戸建て派です!
私は戸建てにしか住んだことなかったので、マンションの考えが一切なかったのもあるのですが😂
エレベーターとか怖いし上下左右の人との問題とかもあるし...って住んだことないと心配ばかり思い浮かぶんですよね
戸建ても住んだことないと色々心配ですよね😂
防犯面は今だと自分で防犯カメラとかライトも付けれますし、対策はできます
朝と夜に家見に行って周りの雰囲気とかも感じたりするの大事かもですね
いいお家が見つかるといいですね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます〜😭😭😭
    マンションしか考えてなかったんですが
    子供をのびのびと暮らせるようにするには一軒家の方がいいのかなと思いなおして海抜0mですが、
    実家近くで家を探し始めました。
    この辺りは沼地が多くて
    元々沼地じゃないところも少なくて。
    今回の建売は元々家が建っていたところなのと
    他の家と隣接しないことなどから
    惹かれたのですが…
    事前審査が通って
    夫はもう私の イエス 待ちです。。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

4000万出せるなら注文住宅いけそうですが、土地が高くて建売しか厳しい地域とかですかね?🥲
ずっと防犯面で不安になりながら過ごすのはしんどいと思うので、他の建売が出るのを待つか一度ハウスメーカーに予算4000万程度で注文住宅建てられそうか相談に行くといいと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あまり土地がなくて…
    今売り出してるのは1380万の土地があります。
    注文住宅、まだ諦められない気持ちもあります…。
    ただ子供の小学校入学は4月なのですよね…。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大手メーカーじゃなければ大きさにもよるけど3000万以下で建てられるので、いろんな会社がモデルハウス建ててるハウジングセンターとかに相談しに行くのもいいと思いますよ😌✨
    ちょっと4月までには厳しそうですが、学校に事情話して完成まで親が送り迎えするとかでもいいと思います!
    買う前から後悔しそうな物件はおすすめできないです🥲

    • 1時間前
とらとら

長男の来年の入学に備えて8月に建売買いました!
正式契約前に、朝、昼、夜、夜中と何度も雰囲気を見に行きました!完全不審者です😂

小学校&中学校から近いこと、スーパーや病院が近くにあること、最近熊も怖いので山の近くじゃないこと、ハザードマップ等色々確認して決めました

戸建てに引っ越してから、息子達は伸び伸び走り回っているので思い切って買ってよかったなと思っています。

一生モノの買い物なので、少しでも気になることがあるなら解決するまで契約しないか、他を探した方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ハザードマップで言ったら
    この辺一体アウトなのです…
    でも根付いてしまっていて🥲
    ありがとうございます。
    夜見に行ってみます。

    • 1時間前