※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タピオカ
住まい

マンションの廊下や階段の電球が点灯しない件で管理人と話しましたが、古いマンションだからと繰り返され、不満を感じました。理事会に相談するとのことですが、事前に相談していたのか疑問です。どう思いますか。

マンションの廊下や階段の電球が4ヶ所電気が付いていなかったので管理人さんに話しました。
管理人さんは「ここは古いから消えたり付いたりなのよ」
「ここは古いから」を何度も何度も言われて
古いマンションに住んでるあなたが悪いと言われた感じがして腹が立ちました。
理事会に相談します。と管理人さんは言いましたがそもそも相談していなかったの?と思いました。
モヤモヤしたまま話は終わりました。
みなさんどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ

理事会って事は分譲ですか?それなら、管理人だけでは決めれないし、何なら管理人って雇われて清掃とかやってるだけだったりするし、決定権は理事会での多数決だったりします。修繕費の割振りどうするか?みたいな。
古いと雨漏りや外壁にもお金かけなきゃいけないし、電球がついてないくらいじゃ後回しになるのかなーとは思います。