※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ🔰
住まい

賃貸マンションは住民の要望を新たな規約として追加することはできないのでしょうか?🫠

賃貸マンションは住民の要望を新たな規約として追加することはできないのでしょうか?🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

賃貸は大家さんの意向が全てなので無理ですね💦

  • あ🔰

    あ🔰

    管理会社に問い合わせたらオーナーにはこのマンションの管理の全てを任されているそうで、管理会社にその権限がありそうなのですが、「できません」の一点張りで、なんでできないのか一切答えてくれません。
    国の法律的に規約の追加が禁止されているわけではないので、管理会社やオーナーが合意すればできるんですよね?🤔

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    管理を全て任せられていると言っても規約の追加や変更などの権利はオーナーにしかありません💦
    管理会社にオーナーと話したいと掛け合うか、オーナーにこの規約を追加して欲しいと伝えて欲しいとお願いするかくらいしか出来ないと思います。
    それを断られたら無理です😣

    • 10月2日
  • あ🔰

    あ🔰

    オーナーに直接交渉するので電話番号教えてくださいって言ってもそれはできません、全て私に任されていますので、ってそれしか言わないんですよ😡
    規約を追加することができないのも、オーナーに連絡することもできないのもなぜなのか理由は一切言わないです😡できませんの一点張りにめちゃくちゃ腹が立ちます😡
    法律的にできないのではあれば仕方ないですが、そうではなく管理会社やオーナーの意向次第でできるのに なぜできないのかが知りたいんですが できません、しか言わないです

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体のオーナーの方は直接話したくないから窓口として管理会社にお願いしているので、オーナーの方が直接のやり取りを断っているのではないでしょうか?
    この規約を追加したいと伝えて欲しいと言っているのであれば、規約の追加もオーナーの方が断っているのでしょう💦
    規約をオーナーの許可無く管理会社が追加することは法律的に不可能です😔

    • 10月2日