
コメント

𝓢
うちも昨日18時半頃にインターホン押して来たのでこんな時間に?!とびっくりしました。
対面でなくても大丈夫なのですね🤔

あ
うちは逆にピンポンも押さず普通にポストはいってました🤣
一軒家です!
-
ままりぃ
ありがとうございます!
一軒家でも即ポスト投函のことがあるのですね😊
何度も来られても不審者にしか見えないので😂早く入れていけばいいのにって思っちゃいます。。- 3時間前

はじめてのママリ🔰
市役所に言ってみたらいいです!
防犯カメラで見たら、インターホンも押さずに、ウロウロしている。封筒が入っていない。
もしかしたらインターホンやポストの位置がわからないかもなので、ここにポストがあると言ってもいいかもです
-
ままりぃ
ありがとうございます!
普通に不審ですよね…😥
それがインターホンもポストもわかりやすい位置にあって、インターホンだな、ポストだなってわかりやすい見た目です。そしてその方もバッチリそれは見てるんです…(カメラに写ってました)
謎ですよね。もうすぐ10月になるけど…?って感じです💦- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
不審です💦国勢調査を騙る詐欺とかもあるみたいなので怖いですよね💦
市役所相談してもまたうろついてるなら警察に相談してもいいかもです- 3時間前

はじめてのママリ🔰
私は4回来て、最後早朝にこられ、不在の紙も1回しか入れていかない。
不在ならポストに封筒入れたりもしてくれるみたいですがしてくれず。
市役所の国勢調査扱ってる部署に電話したら、ポスト入れるようにしますねっていただけたのでその日の夕方には入れてくれてました!

ママリ
うちも、バインダーを持ったおじさんが家の前ウロウロ。うちは1回目でインターホン出たのですが、それから3回くらい家の前で見かけました。詐欺とかが多い時代なのに、もっとわかりやすい感じでしてくれないと不審すぎます。。。
ままりぃ
ありがとうございます!
それは夕飯時にびっくりますね😳
何度か不在だとポスト投函でOKというルールがあるようで…なんで入れて行かないんだろう?と不思議に思ってました😥
そもそも最初の数回はインターホンも押してないので不在かどうかわからなそう。。