※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

彫刻刀自分の時のを使わせた方いますか?今のとちがいますか?可哀想です…

彫刻刀自分の時のを使わせた方いますか?
今のとちがいますか?可哀想ですか?

コメント

🍅

今は、デザインが可愛いやつになっているので、デザインによっては、可哀想かも…❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    カバーじゃなくてですか🤔?

    • 4時間前
  • 🍅

    🍅

    カバー❓
    入れ物が可愛いです😍

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入れ物は違うの買う予定です🥺

    • 4時間前
  • 🍅

    🍅

    入れ物を、可愛いのを買ってあげるなら、彫刻刀は、自分のでもいいと思います❣️
    自分の時は、持つとこは木だったのですが、今は、プラスチックみたいです。
    そこは、大丈夫ですか❓

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じです🥺
    20年前くらいのです🥺

    • 4時間前
  • 🍅

    🍅

    えっ、カラフルで可愛い😍
    しかも、他の子と、被らなそう❣️
    したら、サイズが合う、入れ物だけ買えばオッケーじゃないですか👌

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安全カバーがないと
    ダメそうですかね😢?

    • 4時間前
  • 🍅

    🍅

    子供に聞いたところ、安全カバーは、選んだデザインによって、ついてる子とついてない子がいたみたいです。
    ちなみに、うちの子のには、付いてなかったみたいです…笑

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    なら大丈夫そうですかね!!
    ありがとうございます😊!

    • 4時間前
ママリ

基本的な刃物の種類は似通っていると思いますが、今は安全カバーみたいなのついてるし持ち手やケースのデザインが全然違いますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    安全カバー必要ですかね🤔
    ケースは別で買う予定です!

    • 4時間前
まろん

彫刻刀は学校で申し込みました。
昔と違って安全面がすごいと思います😹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    安全カバー必要ですかね🥺

    • 4時間前
ままり

安全カバー必要ないと思われるなら、ご自身のでいいと思います。
実際、学校の販促でも安全カバーが無いものも販売されてますしね🤗