
ディズニーランドやシーはパケパで楽しめるでしょうか。待ち時間が長いと大変でしょうか。小1の娘と2人で行く予定です。
ディズニーランド、シーはパケパでないと楽しめないですか?
待ち時間が長すぎて大変ですかね・・・?
小1の娘と2人で行く予定です。
- ママリ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
バケパ使ったことないんで使わなくても全然楽しめます☺️
2人なら回りやすいと思うしあとはやりたいこととか、親がどのくらい慣れてるかとかによりますかね🤔

ママリ
激混みが予想されるGWとか夏休みの連休、年末年始
は金額は高くなるけど
あるとスムーズに過ごせるかなと思いますが
全然バケパなしでも楽しめますよ
DPAやPP取得すれば待ち時間の短縮もできますし!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
私がディズニーに行ったことがないので、行く前にしっかり予習していきます😭
普通の日だったらバケパなくても楽しめるんですね🥺💕- 22時間前

✩sea✩
他の方へのコメントを見ました!
関西から行かれるのであれば、バケパあった方が、楽しめると思います!
損はないと思いますよ( ・ᴗ・ )
我が家は関東住みで年に数回行くので、バケパを使ったことがないので、バケパなくても楽しめる方法を知っていますが、関西からで次にいつ行けるのか分からないのであれば、バケパ使って、効率よく回った方が楽しめると思います^^*

はじめてのママリ
バケパで行ったことないです😂
毎年行く我が家は高すぎて、バケパでは行けません💦💦

ひかり
3世代で行った時はバケパでゆったり楽しみました☺️
ショーやレストラン良い席で、予約のこと気にせず楽しめて良かったです。
祖父母がいない時は、自分で予約しながら回っても十分楽しめます。

晴日ママ
アトラクションメインならあった方がいいかなーと思います🥹
遠方組で
年1か2年に1回レベルでしか行けませんが
バケパにした事ないです😊
うちはアトラクションメインでは無いので🥹
その代わりパレードは課金しました😂
ちなみに
ユニバですが
5歳で90分待てました!

イリス
なくても全然楽しめますが、関西から行く初心者っていうことならあった方が余裕があると思います。
事前に各種パスの使い方、モバイルオーダーやレストランの予約、ポップコーンバスケットの下見やお土産のリストなどアプリに入れておくと良い問いもいます。
モバイルバッテリーは必須です。
ママリ
コメントありがとうございます!
関西から行く予定なのですが、私はディズニーに行ったことがなくて未知すぎる状況です😭
バケパ使わなくても楽しめるんですね!下調べしていきます🥺✨