
コメント

3怪獣ママ
子供が1人なら親1人が最小人数だと思います。
双子とかなら大人2人でもいいかと思いますが、、、

はじめてのママリ🔰
4ヶ月検診、1時間半って書いてて1時間くらいでした。
旦那さんと来てる人もいましたが、特に旦那さんの出番なかったですよ〜
なんでついてきたのかなぁって疑問に思うくらいでした。
泣いたとしてもみんな同じ月齢なので気にならないですよ
西宮市じゃないけど旦那さんはいらないと思います。
4ヶ月検診、1時間半あるから旦那さんについてきてもらってたら、子供と2人でお出かけどこも行けないと思います
-
もも
そうなんですね!
1人で出かけるのまだ慣れてなくて、予防接種の時抱っこ紐から下ろしたりつけたり、服脱がせたり着せたりが大変だったので😖
でも、お話聞いて1人で行けそうと思いました!ありがとうございます☺️- 7月23日

ソイ
私は夫と行きました!
夫も育休中だったので、外出は夫婦で行動してました。
一緒に来てくれる安心感や、車の運転、娘の成長過程を同じ目線で共有できたので、結論良かったです!
-
もも
人数制限とかは特に無かったですか??
家から距離があるので行き帰りも不安だし検診も不安だし旦那も一緒に行きたがってるので2人で行きたかったのですが😭- 7月24日
-
ソイ
無かったと記憶しています!
案内の用紙に書いてあったか、電話で確認したと思います!(私が心配性で基本電話するタイプなので🥹)
ちなみに私が行った時はタイミング?なのか夫婦が割と多かったです笑
遠いと道中何があるか分からないし旦那さんも一緒に来てくれようとしてるなら尚更お二人の方が良きかと☺️- 7月24日
-
もも
そうなんですね!
夫婦で来てる方多いとなんだか心強くて羨ましいです😭笑
最小人数はやっぱり1人でみたいなので私だけで行くことにします😖
でも不安なので会場がショッピングモールの別館なのでそこまで付いてきてもらって待っといてもらう事にします☺️笑
ありがとうございます!- 7月24日

はじめてのママリ🔰
西宮市です、4ヶ月検診は夫と一緒に行きました😊
嗜められる事もなく、ご夫婦で来られている方多かったので特に浮くとかなかったです✨
-
もも
ほんとですか!😳
最小人数って書いてましたか??- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、記憶が曖昧で無かったようなあったような💦
ただ夫も一緒に行っていいかは私も不安だったので、検診会場まで一緒に行って周りに夫連れがいなかったらどこかで待っててね、という形で話していました😊
夫も育休中で今しか一緒に行けなかったので、凄く良い思い出になりましたよ🙆♀️- 7月24日
-
もも
なるほどです😳✨
やっぱり一緒に行きたいので、私もそうしようと思います!
ありがとうございます🥹✨- 7月24日

はじめてのママリ🔰
西宮市で昨年4ヶ月検診行きました。
同じく最小人数って書いてましたけど、半数以上ご夫婦で来られてましたよ。
行ったのが2番目だったのと、質問事項などもなかったので、私は15分くらいで終わりました😅たくさん質問したい方や、離乳食講座を聞かれる場合はもっとかかるかもしれません💦
-
もも
ほんとですか!😳✨
時間もそんな短いんですね😂
夫婦で行く事にします!
ありがとうございます🥹✨- 7月26日
もも
やっぱりそうですよね😖
1人で行こうと思います!
ありがとうございます!
3怪獣ママ
3人経験してますが
夫婦で集団検診に来てる家庭
一組か多くても2組しか
みないです!
みんな同じ歳だし
泣いても大丈夫ですよ!
もも
ほんとですか!
一緒に行って自分たちだけだったら気まずすぎますね😭
たしかにみんな4ヶ月くらいですもんね🥺
それを聞いて安心しました🥹