※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月半の子が縦抱っこで安定せず、後ろに反ったり手を離したりします。同じような経験がある方はいらっしゃいますか。

7ヶ月半の子で縦抱っこが安定しません。できないことはないですが何かフニャフニャしてるなあという感じです。後ろに反ったり両手を離したりもします。もちろんしがみつきません。今のところ低緊張の指摘もないのですが、同じような方いますか?
(自分でおすわりできます)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も7〜8ヶ月はふにゃふにゃでよく後ろにそったりもしてました。まだおすわりもできなかったです。

近くの支援センターで抱っこ指導してる日があったので行くと抱っこ紐の位置を修正されました(普段より上にするように)。
あとはがっつりの抱っこ紐だと動きが制限されるのでもう少し支えの少ないものも使ってもいいかもと指導されました。

その後くらいから抱っこの時しがみついてきてくれたり、後ろに反ることも減って楽になってきた気がします。

ただ手足が強くて体幹が弱いのか一人座りとはいはいせずに最近つかまり立ちし始めました。
10ヶ月検診で相談しようかなとは思ってます。