
皮膚科で処方されたニキビ薬をスキンケアの最後に塗ることについて、効果や不安を感じています。ナイトクリームで覆われているため、薬が取れやすいのではないかと心配です。
ニキビやニキビ跡などのお薬を皮膚科で頂いた時、大体はスキンケアの最後に塗ってください!と言われる事が多いと思うのですが、、
導入美容液→化粧水→美容液→乳液→ナイトクリームをいつも使っているのですが、本当に最後に塗るので効果あるんでしょうか?🥹
1番最後に塗っているので寝てる時など枕に擦れて1番取れやすそうだしナイトクリームで顔に蓋をしてるイメージだったので、最後で本当にいいのか、、?と不安になります😭
- はじめてのままり🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
美容皮膚科に勤めてますが、お薬を塗る場所にはスキンケアは一切せずに薬だけ塗ってくださいと説明してます😊
はじめてのままり🔰
美容皮膚科に勤めていらっしゃるのですね🙇♂️
皮膚科のニキビのお薬でスキンケアの最後に!と言われ、お薬を処方して頂いた薬局さんにもスキンケアの最後にと同様に説明して頂いたのですが、どうしたらいいのでしょう、、😭
やはり最後だと効果は薄れるものでしょうか??
はじめてのママリ🔰
ちなみになんというお薬でしょうか?🥺
はじめてのままり🔰
こちらです🥹
上2つが夜に、下1つは朝で全てスキンケア後と説明がありました🙇♂️
はじめてのママリ🔰
そうやって説明するクリニックさんもあるんですね🥺
うちのクリニックでは全てスキンケアなしで付けていただくか化粧水後につけていただきます!
もしかしたら敏感肌を考慮してなのかもしれませんね!
はじめてのままり🔰
化粧水後に付けて、その後の美容液や乳液は付けないようご説明なさっていますか??
別の皮膚科で他のお薬を頂いた時に逆に荒れてしまってそのお話を今回の皮膚科でしたので、最後に塗るよう説明があったんですかね🥹
はじめてのママリ🔰
うちではそのように説明しています☺️
そうなのかもしれませんね!
荒れる原因となる軟膏はアダパレンですが、アダパレンは荒れるもんですよ😂そういった場合は2日に1回にしてみたりなどの対応をしていただいています!
はじめてのままり🔰
なるほど✨
ニキビ跡にもという事でしたので、塗るとわりと広範囲になりお薬だけで化粧水など付けないと乾燥もするのでスキンケア全て行った上でということだったんですかね🫣
ご親切にありがとうございました😭💓