
住宅展示場のイベントに行く際、勧誘を避けるための対応について相談したいです。具体的には、参加時の自己紹介やアンケートの記入についての考えを知りたいです。
住宅展示場のイベントに行く時に
もう持ち家がある、絶対賃貸派とかで
間違っても勧誘や広告郵送とかいらないって方は
声を掛けられた時の対応どうしてますか?😂
はっきりイベントだけ来ました!って
言いますか?(笑)
アンケート答えないと貰えない、参加出来ないの時は
住所や電話番号などは書かずに出しますか?💡 ̖́-
久しぶりに娘が喜びそうなイベントがあるので
行きたいなーとは思ってるんですが
もう持ち物なので営業も要らないしって感じで🥹
- Sapi(妊娠27週目, 3歳7ヶ月)
コメント

ままり
持ち家なんでイベントだけ来ました〜っていいます。
住所は書くけど横に「持ち家」って書きます(笑)
あちらも無駄な営業したくないと思うので、はぐらかされると押してくるんですが、ハッキリ言った方があちらもありがたいです。
Sapi
住所のとこに持ち物って書くと広告とかきませんか?😂
ままり
広告くることありますが、イベントの広告とかしか来ないです。
私も別の営業職ですが、話すことが目的でなく、正直買う気がないなら時間の無駄なんで、本当に考えてる人に時間かけます。
Sapi
そうなんですねー!
そうゆうのならウィンウィンなんですが
私が当たる営業ってしつこいの多くて🙄
ほんと絶対買う気ないのに構うのお互い無駄じゃない?って思うんですけどね(笑)
ままり
持ち家でローン無理なんで!とかだめですかね?
とにかくあなたの利益にならないよって感じの対応やハッキリした対応だと助かります。
こちらから覆せると思っちゃう、話聞いて購入余地あるって曖昧な態度だと営業しちゃいますね。
Sapi
わりと要りません✋ってはっきり言うタイプなんですが謎です🥹
とりあえず今回は持ち物あるので!と遊びに来ただけは強くアピールしてみます🥹🥹🥹
ままり
そうですね〜!
ファイトです!