※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

五月人形購入するのですが皆さんはケース入り購入しますか?それともケー…

五月人形購入するのですが
皆さんはケース入り購入しますか?
それともケースはなしですか?

見た目や、手にとれるのもいいなと思ってケースなしの予定なのですが、めんどくさがりやにはやっぱりケース入りの方がいいのかなと迷ってます。笑

コメント

‪a

埃かぶっちゃうかなぁと思いケース入りのものにしてます!
あと、どうしても微妙に子どもたちの手の届くところにしか置き場がなく 触って壊されたりしたら困るので😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    やっぱり埃気になりますよね😂
    迷うなぁぁ…笑

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

ケース入にしました!
子供が触りそうなので😓笑
結果正解でした!✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    小さい子どもの手が届かないところに飾る予定ではあります🫡

    • 7時間前
💭

私はめんどくさがりすぎる人なので、ケース入りです!

ケース入りだと、湿気が気になると店員さんが言ってました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    ケース入り、湿気がきになるんですね!!それは考えてもなかったので、知れてよかったです✨

    • 7時間前
はじめてのママリ

ケース入りにしました!
埃がかぶらないし、ポンと置くだけなのでめちゃくちゃ楽です😂
うちの実家の雛人形がケース入りですが今でもずっと綺麗なままですよ✨

下の子のために義母が玄関に飾るように小さい雛人形を買ってくれて、そちらは手に取れるものなんですが、子ども触るし何よりも飾るのズボラな私にはめんどくさかったです…笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    やはりずっと楽にきれいに飾り続けれるならケース入りがいいですよね🥺✨


    上に女の子がいますが、うちも小さい手にとれるタイプ買いましたが、成長してくると飾るの楽しみにしてくれるし、1人でだしてるうちはめんどくさいですが、娘と一緒にだす雛人形は楽しいですよ🥰

    男の子は興味すぐなくなりそうなので、私が楽な方がいいかなーってケース入りも検討してます🤣

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

上の子がケース無しですがまじで面倒です。下の子は女の子ですがケース入りで、めちゃくちゃ楽です😂😂✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    まじめんどうですか🤣
    そこまではっきり言われると、ケースに気持ちがぐっと傾きます笑笑

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

うちは女の子ですが雛人形のケース買ってもらいました!
出し入れ一瞬です!

私は七段かざりでしたが全てを出したのはほんとに数年。出し入れめんどくさいから出さなくなります。
1ヶ月飾っていれば埃もつくと思いますし、せっかくなら毎年飾ってあげたいと思ったのでケース一択でした!
あと、ケースなら収納の箱も一回り大きいくらいですが、他のものだとそれぞれに箱があって収納場所を取りますよー。姪っ子は親王飾りだけどケースなしで箱がたくさんあります!!参考までにー

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    わかります🤣私も七段もらってましたが、とにかく大変で毎年飾ってもらえませんでした。笑
    上の子は2段の小さいものにしました。笑

    箱たくさんあるのめんどいですよね…!
    みなさんの話きいててケースありにも気持ちが傾いてます笑
    探してみます✨

    • 7時間前
ママ

ケースなしです!
お雛様より五月人形は飾るの楽です。
よく刀で遊んじゃうので、マジで高いから優しく丁寧に触ってとお願いしています😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    楽ですか!?なら頑張れるかな…?
    男の子刀大好きですよねー🤣

    • 7時間前
  • ママ

    ママ

    飾るのは刀、弓、兜の3つしかないので大丈夫です!
    ケースは楽ですが、細かい意匠を何となくでも感じて欲しいので飾るタイプにしました。
    お雛様ほど細かい部品もないです😊
    私はお雛様が億劫すぎて今年は出していません😂

    • 7時間前
むにゅ

5月人形じゃないんですが自分の雛人形でケース入りと段飾り両方持ってます。
ケース入りは本当楽!ぽんって出して防虫剤や調湿剤を取り出すだけ。
面倒に感じる方や時間のない方にはケースおすすめです。

ただ自分のものでもう何十年も経っているものなので手入れをきちんとしてしまわないとケースそのものがカビたり、中の紙がカビたりしてきてます。

楽だけどカビだけには注意が必要です。
きちんと手袋着用して取り扱って、ガラスも汚れをしっかり拭いて乾燥させてから防虫剤と調湿剤を入れてしまうのをおすすめします😊