
お米をストックしていますか?無くなる前に2袋買うべきか悩んでいます。今は5キロ5000円ですが、もう少し待った方が良いでしょうか。
お米家にストックしてますか?
今までギリギリに買ってたんですけど、また無くなってしまう?と思って、それなら2袋くらい置いとくべきなのかなと悩んでいます。
うちは今5キロ5000円ほどで、もうちょっと待てば安くなるかも〜…と思ったり、でも無くなったら意味ないよなぁ…って思ったりです。
- はじめてのママリ🔰

Sapi
震災とかでも困らないように30kgを3袋で回してます☝️
2袋目を開けたらまた3袋買う…って感じです🙌

くるり
これから古米が転売ヤーから大放出されるだとかなんだとか、備蓄米がなんだとか言われてますので、しばらく様子見するために必要な時に必要な分だけ購入しています。
しばらく前に、「米1kgあたり1500円だとして1食22円の計算になった」と主人に言われたので、うどんや蕎麦やパスタ買うよりよっぽど安いんだなと思い、お米の値上がりに対する抵抗が薄れました😂
防災グッズは用意しているので、よっぽど日常生活で食べ物に困ることはないかなと。

るん
ストックしてないです😊
パントリーあれば買ってもいいかなと思いますが
ただ邪魔になるし、そんな毎週で減るわけでもないのと
備蓄米がいずれ出ると思うのでそこまで深くは考えてないです。

はじめてのママリ🔰
震災が心配で5年保存米が沢山あるので、普段のお米はギリギリに買ってます🙂
安くなるんですかね、、、
コメント