
下痢が2週間以上続き、整腸剤に加えて下痢止めを処方されました。下痢止めの使用について皆さんの経験を教えてください。
2週間以上下痢がとまらず整腸剤をもらってましたが
ついに下痢止めが追加で処方になりました
下痢止めはあまり使わないほうがいいとききますが
みなさん使ったりしたことありますか。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
ノロやロタで発症直後に下痢止めを使うと、病原菌を排泄出来ず、長引くらしいです
2週間も続いていたら病原菌どころか腸内細菌も洗い流されて止めるに止まらなくなっているのではないでしょうか?
下痢止めを使って、その後の経過によっては精密検査になったりするので必要な治療だと思います!
むしろ使わないと脱水でしんどくないですか💦

はじめてのママリ🔰
乳児ですかね?下痢の時にミルクとかの乳糖とってると一時的な2次性の乳糖不耐症ってのになって無乳糖とかにしないとそもそもの治る入り口にも入らなくて。数日下痢してれば誰でも簡単になっちゃうんですが。
胃腸炎とかで最初に菌が排出される時は下痢止めだけだけど、もし乳糖不耐症になってて腸内の乳糖分解酵素や腸内細菌もう流れでてって腸内環境が思いっきり壊れてるなら下痢止めも出たことあるし飲んでいいと思いますよ。
コメント