※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

岐阜県内で室内遊びができる場所を教えてください。わくわくの庭と遊び創造ラボ以外でお願いします。

岐阜県内で室内遊びできる場所どこがありますか?
わくわくの庭、遊び創造ラボは行ったことあるのでそれ以外でよろしくお願い致します🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

おいくつの子が遊ぶのでしょうか⁇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1歳4ヶ月です!

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    子供がそのくらいの頃に行ったことあるのは

    岐阜市
    ・木遊館
    ・キッズランドUS(柳津イオン)
    ・児童館
    岐阜市民ではないですが、児童館使えました。

    大垣市
    ・ピュアキッズ(大垣イオン)
    友達は駅近くの「キッズピア」っというところによく行くと言っていました。

    各務原市
    ・東海学院大学のあそびの森

    県外
    ・こどもっちパーク(一宮市ビバホーム)

    あとは自分の住んでいる地域の児童館や支援センターばかりです。
    あんまり参考にならず、すみません💦

    友達は、聖徳学園大学の「くれまちす」や中部学院大学の「ラ・ルーラ」に行くと聞いたことがあります。

    大垣のピュアキッズは土日は凄い人でしたが、平日は朝から行くと全然人がいなくて、途中で抜けられるのでお昼ご飯を買ってきて食べて、その後も遊んでいました😊

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても参考になります😭✨
    沢山教えて頂きありがとうございます!🙇🏻‍♀️
    全部ネットで先程調べてみましたがどこも良さそうで行ってみようと思います☺️

    • 2月17日
ままり

質問者さんは西濃の方だと思いますが💦
こどもっちパークたじみよかったです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    調べてみましたが良さそうですね😆行ってみます✨

    • 2月16日
ママリ

木遊館、ツナグテ、大野の道の駅のところ、海津のこども未来館はよく行きます😌

どれもそこまで高くないです!