
コメント

ななこ
息子はマリオ、娘はディズニーのキャラにしました!
もうすぐ8歳の息子は最近マリオ恥ずかしい。と言い出したのでキャラクターじゃないものにするつもりです😅

ままち
耐久的にも6年は無理だろうと思ってるし
2〜3年で買い替え予定で
最初はキャラ物で良いかなと思い
好きな物選ばせました😊
ただ買い替え前提なのでなるべく安い物😂
-
はじめてのママリ🔰
確かに🤣!息子の保育園シーツお下がりで5年は使えたので、他用品も長く使えるかも?というなんとなくの認識でしたが…劣化もするし使い方にもよりますよね😅
買い替え前提で探した方が良さそうですね…!- 2月15日
-
ままち
子どもが行き帰り、学校で持ち運ぶので
使い方によって変わりますよね😩
うちの子は歩く距離もけっこうあるので
落としたり引っかけたり引きずったり
色々ありそうです😂- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は保育園でも、かばんの扱い雑なので、、、⚡️
安いけどそこそこ耐久性あるものが良さそうです😂- 2月15日

りんご
そんなに高額な物でもないですし、それで気分が上がって楽しく学校生活を送れるというのなら教育費と思えば毎年買っても良いと思います☺️ワークを一冊買うより有効だと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
確かに!大人だってお気に入りのもので気分あげますもんね。少しでも小学校に対して意欲的になって欲しいので買い換えることも考えて購入しようと思います😖
- 2月15日

ままり
全部ポケモンで揃えました🤣🤣
好きなもので気分上げてもらえたらな、という気持ちです笑
-
はじめてのママリ🔰
まさにポケモンブーム真っ只中なのでポケモンで揃える気でした!!
時期もあるしこれからきっと好きなポケモンも変わるし、これ本当に何年もつかえる!?という感じですが、意欲を上げてくれたらとポケモンにする決心がつきました 笑- 2月16日
はじめてのママリ🔰
成長とともにやはり好みも変わってきますよね💦