※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

毎年PTAの役員しています。頭おかしくなりそうです。PTAなんて終わってしまえー!

毎年PTAの役員しています。
頭おかしくなりそうです。
PTAなんて終わってしまえー!

コメント

ママリ

毎年ってどういう事ですか?

  • ママリ

    ママリ


    私も今年PTA役員頼まれたのですがこれって子供が地域にいないと毎年やらなければいけませんか?

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が少なければ毎年PTA役員にならないと行けないです💦

    • 2月6日
はじめてじゃないママリ🔰

毎年お疲れさまです!
外部委託とかになってほしいですよね💦通っているところではないですが近くのこども園がPTA委託になったみたいで羨ましいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様です😢PTAが委託になるとはどういう事でしょうか?

    • 2月6日
  • はじめてじゃないママリ🔰

    はじめてじゃないママリ🔰

    PTAを廃止して何かあるときは専門業者に頼んだり、その都度ボランティア募集してるみたいです!友達の子どもがそこに通っていて、上の子のときは役員を経験して忙しかったけど下の子のときはPTAがなかったので楽だったと言っていました!小学校がそうならないかなぁと期待してます(笑)

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早くなって欲しいですよね💦人数も少ないし少子化だしいい加減にして欲しい😢

    • 2月7日
ママ

大変そうですよね。
PTAって任意なのに、やはり入らないといけない雰囲気なんですか?うちはまだ未就学なんですが、PTAやりたくないなぁと思いますが、入らないと子供も仲間はずれになったりしちゃうのかなとか悩みますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PTAしないと親子で仲間ハズレにされます😢無理やり入れさせられます💦

    • 2月7日
  • ママ

    ママ

    そうですよね、やはりイベントの時とか困りますよね、、、

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦それならいっそなくなればいいのに( ´・ω・`)

    • 2月7日