
コメント

3-613&7-113
赤ちゃんは、昼夜逆転で生まれて来ます。なので、大人と同じように日中起きて夜寝る生活に慣れるまである程度時間がかかります。
朝決まった時間に起こして朝日を浴びせたり、夜は決まった時間に寝室へ行くなどのタイムスケジュールをそろえた方が良いと思います。

はじめてのママリ🔰
修正0ヶ月なら本来まだお腹にいてもおかしくない、もしくは新生児期ですもんね。お疲れ様です🥹
私はワイヤレスイヤホンして、スマホをナイトモードにして極力暗くして抱っこしながら海外ドラマ見てました🥹
あとはYouTubeで深夜ラジオとか聞いてました。結構面白いです。
子供の方は抱っこしながら特にあやすこともせず「夜は遊びませんよー。母ちゃんは心ここにあらずですよー。」という感じで接してました笑
あとは朝はどんなに寝ててもとりあえず太陽のあたる場所に移動していました。
早く昼夜の区別がついてくれるといいですね🥹
-
ena🔰初マタ
コメントありがとうございます😭
そうですよね🥹
なるほど💡その手がありましたね😆私も観たいのが結構あるので抱っこしてじゃないと寝ない時は私もそうしてみます💛
私も見習って真似してみたいと思います🥰- 1月22日
ena🔰初マタ
コメントありがとうございます!
なるほど💡勉強になりました😆
今日朝日浴びせてみました☀️
明日からもしっかりやってみます😆