
コメント

はじめてのママリ🔰
行けますよー。けど階段あるし、歩くのでベビーカーは無理なので抱っこヒモは必須です。
2歳を連れていき、途中から、歩かない!ってなり、抱っこで腕が死にました(笑)
はじめてのママリ🔰
行けますよー。けど階段あるし、歩くのでベビーカーは無理なので抱っこヒモは必須です。
2歳を連れていき、途中から、歩かない!ってなり、抱っこで腕が死にました(笑)
「子連れ」に関する質問
旦那が昔、子連れの人と結婚してました。 その元嫁は旦那と離婚してバツニで一番最初の旦那さんとの子と旦那との子が一人ずついます。 子供のことでお金を出してほしいと連絡がありました。 その最初の旦那さんとの子にか…
帰省に関するお金の問題や私のモヤモヤを聞いてください💬 私たち家族(夫婦2人と子1人)は関東、旦那の実家は九州です。距離は約1000km🚗 帰省の際、子なしの時は車中泊しながら2日かけて行ったり、子供が産まれてからは2…
雑談感覚でつぶやきます。批判は不要です🙇♀️ 色々あって、義両親が私が育児で疲れてるんじゃないかと心配してくれているようです。 夫だけで義実家に顔を出した時、義母が夫に対し、 下の子(3ヶ月)をみててあげるか…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ、あと、赤ちゃん抱っこして転けたらヤバいので、ヒールは止めて、スニーカーが正解です。足元濡れてる場所もあるので。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️行ってみようと思います✨ありがとうございます♡