
子供が自立心旺盛で、1人で年中さんに行こうとしている様子について相談です。
今日から子供が年中さん。
※預かり保育使って働いてます。
そしたら子供が、
今日から年中さんだから、1人で行ってきまーす!と言って、行っちゃいそうになりました。
こんな自立心旺盛な子います?😭
- ママリ(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
すごいですね!
うちは小学生の兄がいるからもう一人で行きたい欲強いです笑

ぐーみ
長男がそうでした😂
年少から幼稚園だったんですが、入園式の翌日「じゃあ、行ってくるね!」って玄関出ていきそうになりました😂
バス通園でバス停は徒歩5分の場所なので、おいおい待て待て💦となりました😂
-
ママリ
入園式の翌日に💡
いやいやいや!早過ぎるでしょ✋それはビックリですね。
翌日だと道分かってるのかも怪しいですね。
そして、「じゃあ行ってくるね!」って…爽やか過ぎて思わず行ってらっしゃいー♪と答えてしまいそうです🤣- 4月1日
ママリ
はじめてのママリ🔰さんのお子さんはお兄さんがいるから、行きたい欲強いのですね💡
言われてみれば、うちの子も一人っ子だけど、預かり保育で仲良くしてくれてたお姉さんが4月から小学校で1人で行くんだって話してたので、それで自分もやってみたくなったのかもしれないです🤣
うちはまだ2年早いよー
はじめてのママリ🔰
友達の家もひとりで遊びに行きたがります😂
年少の時からはやく小学生になりたいみたいでランドセルももうどんなのか勝手に決めてます😂
私としてはまだ年中さんらしくいてほしいんですけど、、笑
女の子だからか下の子だからか?息子と比べるとしっかりしすぎてびっくりです!
ママリ
ランドセルももう決めてるんですね🤣
だいぶ早いですね!
うちも一個上の子向けのランドセル試着プチイベントが幼稚園であったのですが、ちゃっかりうちの子も紛れてました🤣
友達の家にも💡1人で行こうとされると焦りますよねー💦