※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tommy
ファッション・コスメ

実店舗でのスリッパの購入場所や、ネットで購入した方の選んだタイプ、折りたたみかどうか、メンズサイズの希望について教えてください。

参観日・入園式で使うスリッパを探しています。

☆実店舗だとどこにありますか?
(100均以外で)
ネットで買われた方はどんなの買いましたか?

☆おりたたみですか?そのままですか?

☆できればメンズサイズも欲しいです。

コメント

ママリ

折り畳みのをネットで買いましたが、その分底が薄くて床の冷たさが直に伝わり寒すぎたので、紺色の折りたたみじゃ無い底の厚みが少しあるタイプの物に変えました!

だいぶ前ですが、イオンで普通のスリッパ売り場で買いました!

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます!

    スリッパは何か袋に入れて行ってますか?

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    セリアの黒いエコバッグに入れてます!夫婦2人分入るサイズ感の物を買いました!

    • 2月21日
  • tommy

    tommy

    参考になります!

    • 2月21日
のん

うちのスリッパはいつもユニクロ、しまむら、パシオス辺りで購入してます。

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます!
    スリッパは何か袋に入れてますか?

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

参観用に折りたたみ買いましたが、収納袋に入れるのが手間どるし床の冷たさが伝わってくるし薄いから足いたいし大ハズレでした😭
荷物そもそも少ないから折りたたむ必要ないです!

ニトリでちょっとレザー調のものに買いかえました。
カインズの外履きもできるルームシューズも底がゴムで良さそうでした!

袋は自分でピッタリサイズの手提げ作りました🙌

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます!
    折りたたみは薄いんですね💦

    自作の袋すごいですね!
    参観日の時はカバンと手提げで行く感じですか?

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最低限の小さいカバン+スリッパの手提げです🙌
    保育園も小学校も脱いだ靴をビニール袋にいれて自分で持ち歩くスタイルなので、スリッパ出したらビニールに入れて手提げにいれてます!

    • 2月21日
  • tommy

    tommy

    参考になります!

    • 2月21日
さくら

スリーコインズの折りたたみと、少し厚底でヒールのスリッパ持ってます。
皆さんおっしゃるように冬は床が冷たすぎて(特に小学校)無理だったので厚底の物を購入しました!
下のお子さんいると、折りたたみ広げる手間、履く時も折れて戻ってしまったりで時間かかる→その間下の子どっか行っちゃうとかで大変なので普通のおすすめします!
Amazonで購入しました。普通の黒のシンプルなやつです。

  • tommy

    tommy

    やはり厚みがある程度ないと朝が冷たいですよね😅

    普通のものを見てみます☺️

    • 2月21日
ます

うちは夫婦とも無印です。
悪くないですよ!

去年買う時はクチコミのせいか品薄でした。

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    無印チェックしてみます!
    袋は無印で買いましたか?

    • 2月21日
  • ます

    ます

    無印のものは袋付きで売ってます。
    セットです。

    • 2月21日
  • tommy

    tommy

    そうなんですね!
    お店行ってみます。

    ちなみに折りたたみですか?

    • 2月21日
  • ます

    ます

    折りたたみです。

    • 2月21日
  • tommy

    tommy

    ありがとうございます!😊

    • 2月21日
moony mama

私のは、ネットで折りたたみタイプじゃ購入しました。
夫のは、グラニフでシンプルめなのを買いました😝

  • tommy

    tommy

    旦那さんのは別にされたんですね!
    参考になります。

    • 2月21日
  • moony mama

    moony mama

    我が家の場合は、一緒に学校へ行く機会もあるので。別で用意してます。

    • 2月21日
  • tommy

    tommy

    なるほど!
    旦那の分もいるので別でみてみます。

    • 2月21日