※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クーピー
子育て・グッズ

子どもがスプーンで食べないことや歩かないことについて心配しています。成長のペースが遅いのか不安です。自分で食べるようになるのはいつ頃でしょうか。

まだ手づかみする我が子…。
スプーンの練習してこなかったからかスプーンで食べない。
当たり前ですよね…

まだ歩かないし成長遅めなのかな、、。

スプーンで自分で食べれるようになるのいつだろう、、。

コメント

はじめてのママリ

うちの子は1歳3ヶ月で保育園に入ったのですが、そこから保育園で練習してもらいあっという間にスプーン食べ習得しました!🥹

知り合いの保育園通ってない子は2歳近くまで親が食べさせてましたが、スプーン食べはやらせたら普通にできたみたいです😂

これからどんどん上手になりますよ🥹💗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに、うちの子歩いたのも1歳2ヶ月くらいです😂
    今はめっちゃ走れるようになりました😂

    • 2月9日
  • クーピー

    クーピー


    よかったです😭😭
    心配で、、。
    スプーンあげても逆にしてトントンしてるので😭😭

    • 2月9日
ママリさん

うちの息子はスプーン持つこともしないです。笑笑
持っても投げちゃいます😂

  • クーピー

    クーピー


    ママさんが食べさせてますか🥹?

    • 2月9日
  • ママリさん

    ママリさん

    私があげてます😂
    渡してぐちゃぐちゃにされても
    ストレス溜まるので。笑
    持たすだけ持たせても投げちゃうので、少しずつ練習させなが、焦らず本人のやる気を待ってます😂

    手づかみ食べしても汚れないものだけ手づかみ食べさせてます😂😂

    • 2月9日
  • クーピー

    クーピー


    私も自分に余裕がある時にしか持たせてないんですよね🥄

    同じような方がいて安心しました😭

    ありがとうございます!

    • 2月9日
せいちゃんまま⭐

うちの子も1歳過ぎてスプーン練習させなきゃな〜と思いながらも汚れるの嫌で先延ばししてたんですけど、1歳2ヶ月過ぎた頃からスプーンくれと主張しだして渡したらすくい上げるのは下手っぴですが、口には割と上手に運ぶようになりました😊
でも結局手づかみの方が簡単だし早いし、途中からスプーン放ったらかしにすることもまだまだありますよ💭

  • クーピー

    クーピー


    スプーン持たせると汚れますよね😂
    汚してもいいからスブーンでたべてほしい!!って思って今日やらせたけどだめでした🥲

    • 2月9日
  • せいちゃんまま⭐

    せいちゃんまま⭐

    まだこれから興味を持ってくれるかもしれないのでちょっと待つのもありですね🥄

    • 2月9日
  • クーピー

    クーピー


    そうですよね🥺
    ありがとうございます!

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

うちは上の子が2歳前までつかみ食べしてました😅
嫌がる時は親が何を工夫しても嫌がるので、つかみ食べしたがるならさせておいていいと思います。練習しなくてもできるようになりますよ!
まだ1歳0ヶ月なので歩かなくても遅くないですよ〜!

  • クーピー

    クーピー


    わかりました😭
    安心しました💦

    • 2月9日
Yuu

まだ2歳でもスプーンとかお箸とかフォークを置いて、手で食べるーって言ってる時ありますよ^ ^
ちゃんと食べてるなら良しです!!

  • クーピー

    クーピー


    来年保育園にはいるかもなのでそれも含めスプーン使えないとまずいよなぁ。。って焦ってました、、

    ありがとうございます、、!

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

うちもスプーンほぼ練習してないから出来ないですよー!

1歳1ヶ月の前半まで全く歩く様子なかったですが、伝い歩きせずにいきなり歩き出しましたよ笑

いずれ出来るようになるかなと思ってます笑

  • クーピー

    クーピー


    ちなみにコップ飲みはできますか💦?

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コップのみは麦茶大好きなので早くにできるようになりました!

    • 2月9日
  • クーピー

    クーピー


    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月9日
k★

全然いいと思いますよ〜食べてるなら!笑
もう少し脳が成長したら言葉も伝わってきて、教えるの楽ちんなのでその時でいいと思います✨
今教えてできなかったら私なら絶対イライラします😣

ちなみに上の子は1歳4ヶ月でやっと歩き出したけど、運動神経も良くて、4歳前には自転車乗れましたよ✌️
心配無用です✨

  • クーピー

    クーピー


    娘に合わせていこうと思えました🥺

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月9日