
4歳の子どもの片目が2週間も充血しています。結膜炎と診断され、目薬を1週間使用しても改善せず、心配です。
4歳の子どもですが、片目がもう2週間も充血しています💦
眼科で処方された目薬を1週間使っていますが、めやには治ったものの瞼のたるみと充血が全く良くなりません。
結膜炎だろうとのことでしたがこんなに長く続くものでしょうか?
心配です。
- 雷注意(5歳6ヶ月)
コメント

ままさん
2週間は長いですね💦別の眼科に行った方がいいと思います💦

はじめてのママリ🔰
3歳の息子が結膜炎になり10日ほど経ちます。
息子もまだ目ヤニと充血、涙目も続き再受診しましたが、やはり結膜炎に変わり無く、処方されていた点眼薬をさらにもらいました。
先生の話だと長い子は1ヶ月くらい続くと言われました😥
もう一度受診しても良いとは思いますが、時間がかかるケースもあるみたいです。
-
雷注意
同じような感じですね💦
そんなに長く続くこともあるなんて…
でも心配なので再受診してみようと思います💦
ありがとうございます!- 1月20日

Mon
アデノウィルスによるものだと、10〜14日くらい症状出ると思います。すごーく経過の長い結膜炎です。
あと、抵抗力が弱くてウィルスが強強だと、結膜炎の後に角膜炎も起こすことがあります。眼科で経過を診てもらってますか?
数日ごとに受診して、経過見ていくのが一般的かも?
-
雷注意
コメントありがとうございます!
アデノは陰性だったんです💦
1週間前に眼科に行ったきりです😭
再診の指示もなくそのまま目薬を続けていましたが、やはりもう一度かかったほうがよさそうですね😭- 1月21日
-
Mon
アデノでないなら、検査キットはないけどコロナウィルスなどの他のウィルスかもですね😭
行った方がいいです🥹- 1月21日
-
雷注意
コロナで片目だけどうこうとかあるんですかー⁉️💦
再診します😭
ありがとうございます!- 1月21日
-
Mon
ウィルスが体に入れば風邪になるし、目についたら目に症状でます👀
アデノもそうです!
体に入ればプール熱、目についたら流行り目になるので!- 1月21日
-
雷注意
へーーーそうなんですねぇ👀‼️
勉強になりました👏- 1月21日
雷注意
長いですよね〜😭
別の眼科も考えます…
ありがとうございます!