※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃん
子育て・グッズ

単身赴任で大阪と新潟なんですがベビーモニターって県外にいる人にも見ることできるんですか?

単身赴任で大阪と新潟なんですがベビーモニターって県外にいる人にも見ることできるんですか?

コメント

はじめてのママリ

うちにあるベビーモニターは、携帯で見れるのですが、
携帯がネットにさえ繋がっていればどこからでも見れます!😌

  • ゆちゃん

    ゆちゃん


    ネットって事はWiFi環境がないと厳しい感じですか?

    お返事ありがとうございます😊

    • 1月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ベビーモニター本体がWi-Fiに繋がっていれば、
    携帯はWi-Fi環境でなくても大丈夫です😌!

    • 1月20日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    うちにはついているのでできそうです☺️
    教えて頂きありがとうございます!!!
    ちなみになにを使っているのか商品名聞いても大丈夫ですか?

    • 1月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家はcubo aiですが、
    当時、安くなっているタイミングで何も考えず買ってしまったので、
    探せばもっとコスパのいいベビーモニターもあると思います🥰

    • 1月21日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん


    私に質問お答えして頂いた方両方同じメーカーですね!
    値段がやっぱり気になっちゃいますが検討させて頂きます🙇‍♀️
    コスパ大事ですもんね!!!
    参考にしながらもうちょい探させて頂きます😊
    色々ありがとうございます!

    • 1月22日
ママリ

うちのも携帯で見るタイプですが、どこにいても見られます!

  • ゆちゃん

    ゆちゃん


    どこにいても見れるの探してるのでいいですね!
    WiFi環境なくても大丈夫ですか?

    お返事ありがとうございます😊

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    うちで使っているのはモニターはWiFiに繋がないと使えないやつで、モニターがある方だけWiFi環境があれば、もう片方はWiFi環境でなくても大丈夫です!

    • 1月20日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん


    うちにはあるんですが向こうはアパートでWiFiないみたいなのですが私がモニターがある方になるから相手側はなくても大丈夫って事ですね!
    詳しくありがとうございます😊

    ちなみに商品名聞いても大丈夫ですか?

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    そういうことです!
    cubo aiというモニターで、機能などはとてもいいですが値段は高めです😅

    • 1月20日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    先程検索させてもらいましたが機能いいからやはり高めでしたね(>_<)
    色々教えてくださってありがとうございます😊
    検討させて頂きますね!!!

    • 1月20日