
子どもが手洗いするのに踏み台は便利ですか?どこで買えますか?賃貸6階で運ぶのは心配です。
子どもが手洗いするのに踏み台あったら便利ですか?🥺
使っている方いましたら、どこで買ったか教えて頂きたいです✨
最近は最初から最後まで自分でやりたいので、
手をまくって、水道から水出して、ハンドソープつけて、手洗って流して、水を止めるを1人でしないと気が済みません…途中で手伝うと最初からになります…笑
私が抱き抱えて片足で支えているので、しんどくて🤣
さすがに踏み台を自分で運べたりしないですよね?💦
賃貸マンションの6階で窓や玄関に運んで開けたりしないか心配で…😅
- ママリ(1歳6ヶ月, 3歳7ヶ月)

にこ
IKEAの踏み台使ってます!抱っこして手洗いはしんどいですよね😂
IKEAのは重いんで自分で運んだりはしてないですが、軽い踏み台だと自分で運べちゃうかもしれないです🧐

みぃ
軽いものだと持ち運べます😂
さすがに2階までは運べないし少しの段差で出来なーいってなってますが😅

☺︎
ケユカの踏み台使ってます☺️軽いので下の子も自分で運んでます☺️

ママりん
うちはその頃にはこの踏み台自分でキッチンに持って来たり手洗い場に持って来たりしてましたよ。
これは軽いので持ち運びしやすいです。木製のかわいいのもありましたが重そうで足の上に落ちたら危なそうでやめました。
うちは活発じゃないので参考にはならないかもしれないですがベランダに自分で出ないのでそこはなんともですが、使う時だけ渡してあげてあとは届かない所に置いておくなどしておくと安心かもですね💦
3歳以上になるとトイレと洗面所だけなどルールも決めるといいかもしれないです。
コメント