![初めてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高齢者向けの食べやすく、傷みにくいおかずを探しています。祖母に贈りたいので、夕方まで持つものがいいです。何かおすすめはありますか?
高齢者が好きそう、食べやすい、傷みにくいおかずは
どんなのがありますか?
祖父が亡くなり、祖母が1人なのでなにか届けたいです。
おそらく昼間は祖父にお供えという形で置いておき
夕方ごろにさげて祖母が食べるはずなので
傷みやすいものは困ります。
お力添えお願いします。
- 初めてのママり(1歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
きんぴらとかひじきの煮物とかでしょうかね?あと酢の物とか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昼間室温でお供えして夜食べる、となるとどんなに工夫しても菌の繁殖は免れないと思います😣
一般的には生姜を使う料理、
あとは水分の少ない料理(揚げ物、炒め物)が腐りにくいとされています。
この2つの条件+高齢者が好きそうとなると、
骨とりサバを生姜醤油につけて、竜田揚げ、とかどうでしょうか。
-
初めてのママり
だいぶ寒くなってきたので大丈夫かなーって思ってました😞
生姜を使う料理がいいのですね!
サバの竜田揚げおいしそうです!- 11月30日
初めてのママり
やはり煮物ですよね🤔