※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが喃語をあまり話さないことで不安になっています。他の赤ちゃんはどのくらい話していたでしょうか?

生後7ヶ月ですが、喃語ってみなさんどのくらい出てましたか?出てますか?
ばばばばやまままなど…
うちはあまり話さなく不安になっています💦

コメント

咲🔰

不安になりますよね。
うちは1人が7ヶ月半でままま、もう1人がなかなかしゃべらず毎日病む位神経質に観察して検診時先生に相談しようと準備しましたが8ヶ月半でままま!と言いました。
今ではあの悩みはなんだったのかと思う位ままま、ばばば、あばー!などでる音を駆使してずっとおしゃべりしています!

  • みー

    みー

    そうなんですね💦
    何度かまま、ばばは聞いたことあるですが、たまーーにしか聞かないので大丈夫なのか心配で😭

    • 11月21日
ママリ

7ヶ月で喃語話すもんなんですね😳!うちの子まだ「あー!」「うー!」「きゃー!!」とかしか言わないです…🥺 それって喃語じゃないですよね😱 1人目なので成長段階がわからず、、、心配になってきました😣
お返事になっていなくてすみません!

  • みー

    みー

    同じ生後7ヶ月なんですね🥰
    普段あーうーはどのくらいお話しされますか?
    うちはクーイング自体もなんか減った?と思い不安で💦
    ちなみに、ままま、ばばばは二度くらい聞いただけです😭

    • 11月21日
  • ママリ

    ママリ

    あーうーはよくお話してます🥺 けっこうずっと話してます笑 でもままま、ばばばは一度も聞いたことないです😱😱

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

同じ悩みをしておりついコメントしました。

話してる子は ばぶばぶとかまんまとか話すって知り…

うちの子は全部あーあーあーあー  や あぎーとか
あぐーとかばかりで。

歯が痒くてあぶーって言ってるだけで 
大丈夫かなと。

私があまり赤ちゃん慣れしてないし無口なのであまり話しかけてないからかなとか悩みはじめてます。

最近は絵本を読んだり 口元みせてママだよとか必死に話しかけてますが…
喃語でる気配がなさげです。

体的には大きくて成長し始めてるんですが、
言葉の面が心配です。

はじめてのママリ

ままままま、ばばばばば、ぶぶぶぶぶ、あうあうあう、とか他にもお喋りしてます🤔
完全に聞き間違いですが、たまに「もうええて」みたいな言葉を言ってますww😂🤣

上の子は7ヶ月の頃はあんまりお喋りしてなかったです😳
性格や個人差もあるので今の時期はあんまり気にしなくてもいいかなと思います😌

はじめてのママリ🔰

そう言われてみれば…うちの子全然お話しません😳
あーとかうーとかは言いますが、後追いが酷くてうーうー泣いてばかりです😵

はじめてのママリ🔰

うちも喃語全然話さず、心配していたんですが、2週間ほど前から急に話すようになってきました!

まだ、【ば】と【ぶ】だけなので、バブーってずっと言ってます(笑)
離乳食は順調ですか??

別件でリハビリに通ってるんですが、その先生曰く、
舌の動きが器用にならないと喃語は出ないそうなので、ある程度カミカミしないと食べられないものをあげて発達促すといいみたいです!

まま

全然話さないです😭
基本奇声発してるか、泣くかたまにまーまーんーんーって言うくらいで気長に待ってます。

あやんぼ

だーだーだー、ばーばーばーって言ってます。まんまーとか言ってくれないです笑

りす🔰

まんまんまんまんとずっと言ってみたり、あー!きゃー!んま!ってずっと叫ぶ感じです

カノン

ばぶばぶ、ぶーぶー、まんまんま、ばばばば、だだだだ、あうあうあうって何かしらずっと言ってます。
口がブブゼラにでもなったかというくらい一日中ぶーぶー言ってる日もあります🫥

3kids♡

まんまんまん、ぱぱぱぱ、ばばばば、ぶーぶー、あうあう などを永遠に喋ってます!
たまにアーとパが合わさって、あーぱんって言う時があって上の子たちはアンパンって喋ったで!と大興奮してます🤣
上の子たちはこの頃はあまり喋りませんでした😊

はじめてのママリ🔰

7ヶ月が喃語を話すことすら初めて知りました😳
うちはまだ、あーとかうーとか、あとはきぃーみたいな奇声を出してます😩
生後1ヶ月過ぎからクーイングが始まり、ずーっと話してましたが新たに体を動かすことを覚える時期は話す機会が減る傾向があります🤔
お喋りより動いてる方が楽しいんだなーと思ってみてました🤔