※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スプーンやフォークの持ち方が上手くなりませんが、お箸に興味があります。いつ頃上手に持てるようになるのか、教えてもらっても慣れなくて困っています。

スプーン、フォークまだまだ正しく持てません💦
でもお箸に興味を持っています💦
どうしたらいいでしょうか💦
スプーン、フォークはいつ頃正しく持てますか?
教えてるんですが慣れないからかすぐに上手持ちになってしまって…💦

コメント

deleted user

うちもそうですよ!
次女が鉛筆は三点持ちなのにスプーンやフォークはまだ上手持ちで、箸を使いたがるので持たせてます。

スプーンをちゃんと持てるようになったのは長女は義母が教えてくれてて2歳になる頃、長男は全然教えてなくて3歳とかでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お箸を持たせるとやはり上手持ちになるんですがこのまま使わせてていいのでしょうか😭💦
    お箸を渡さないと怒るんです💦

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    箸は普通の箸ですか?うちは普通の箸だとそれっぽく持つけどまだうまく使えなくて怒るし、何回も補助してられないので補助箸渡してます😂

    箸に興味を持ってるなら今のように渡しちゃっていいと思いますよ!補助箸はよくないという人もいるのでおすすめはしないですけど、子供が興味を持ったときが上達のチャンスなのは間違いないので徐々に使いこなせるようになる可能性はあると思います!

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくいう穴の開いてる補助箸ではなくて、これです💦

    • 11月16日