
分譲マンションにKAWAIのCN201を置く際の防音・防振商品を教えてください。
分譲マンションで電子ピアノを置こうと思うのですが、おススメの防音・防振の商品があれば教えていただきたいです!
電子ピアノはKAWAIのCN201を検討中です🤔
- ゆな
コメント

Tumugi
電子ピアノ用のカーペットが
楽器店で売ってるの見ました😊
防音防振どちらもできるかなと。

はじめてのママリ🔰
電子ピアノ用のカーペットもありますが。。
隣の家に面した壁に行かない。
壁からは5センチ〜10センチ間をあける(カーペットも壁にピッタリくっつけない)
のも大事です。
壁伝いで振動が伝わらないような対策も必要です。😊
-
ゆな
なぜか下に回答となってしまいました。失礼致しました💦
- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
ホームセンターで売ってる、コルクマットでも大丈夫だと思います。😉
電子ピアノの場合は音よりも振動ですね。。
でも。。まぁ、子供の習い事程度ならあまり心配しなくても大丈夫です。
パパママが、それなりに弾ける人であれば、電子ピアノの振動は気をつけたほうがよいかな。。
思ったよりもゴトゴトガタガタ振動音がすごいので。。
二重床だと、壁側に振動を逃がす隙間があるのですが、それを塞いじゃうと駄目なんですよ。。
カーペットを敷く際にはお気をつけください。- 9月22日

ゆな
回答ありがとうございます😊
KAWAIのカタログに載っていましたが良いお値段でした!笑
壁ピッタリに置こうとしていました💦カーペットも離す必要があるんですね🤔
音よりも振動の方が心配です😓
ゆな
回答ありがとうございます😊
楽器店探してみます!