※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

メガネ作るとき眼科で測って処方箋もっていくかそのままメガネ屋で測る…

メガネ作るとき眼科で測って処方箋もっていくか
そのままメガネ屋で測るかどっちがいいと思いますか?
いつもJINSとか安いメガネ屋で買ってて度数合わないなと思うことが多かったです。バイトの素人だからでしょうか?

コメント

🇧🇷👧👦👶🇯🇵

処方箋持っていく方が確実だとは思いますがその分通院とかがいる感じだと思います💦
母が処方箋もってメガネ作りましたが。。
母のメガネ作る時に色んなところ回りましたが
JINSは1番知識がない感じがしてJINSは候補から外しました!
1番丁寧で対応がいいと思ったzoffで作りましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通院が必要なんですか?😳
    わかります!JINSは色々最悪だったのでもう買わないです😭

    • 9月13日
  • 🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    母の場合ですが、メガネのための処方箋作るのに診察に行き、
    処方箋もらってメガネ屋さんに行き、そのあとそのメガネ持って目に合ってるかどうかとかで
    何回か眼科に行ってました!
    どこもそうなのか分からないですが。。
    ほかのメガネ屋と同じ質問しても
    JINSだけは、うーん。。それは。。みたいなハッキリとした回答が無く頼りないと思いました😣

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、なるほど!でもそれくらい見てもらった方が安心ですね✨
    ありがとうございます😊
    わかります🫤この間JINSで買ったんですけど、使い物にならない不良品だったのに交換不可と言われて二度と買わないなーと思いました😂

    • 9月13日
  • 🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    しっかり見てもらえると安心感はありますよね☺️
    使い物にならないメガネで交換不可は意味が分からなさすぎる😟
    不良品って店の責任じゃないですかーー🤯
    絶対JINSは無いですね😒
    zoffだと1年保証とか、メンテナンスは保証期間すぎてもして貰えるので良かったですよ🙌

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😥ほんと無駄金でした😢
    ゾフ行ってみます✨ありがとうございます!

    • 9月13日
  • 🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    いいメガネに出会うといいですね☺️✨

    • 9月13日