※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

子宮内フローラの検査をされた方🥺🥺痛みはありましたか??卵管造影みたいな痛みですか??💦

子宮内フローラの検査をされた方🥺🥺

痛みはありましたか??
卵管造影みたいな痛みですか??💦

コメント

はじめてのママリ

私は卵管造影検査は痛みはなく、子宮内フローラ検査の方が痛かったです😢生理痛の鈍痛が続くような痛みでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🥲

    私は卵管造影かなり痛かったので今回も不安しかないです…😭

    • 8月24日
8787

卵管造影検査は重たい生理痛な感じでしたが、子宮内フローラの検査は吸引されて引っ掻かれた様な感覚があり、かなり痛かったです。油断していたのもありますが🥲出血も伴いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですか😭
    ネットみてたらそんなに痛くない検査とか書いてるんですが、絶対そんな事ないですよね😂

    ちなみに費用ってどれくらいか覚えてらっしゃいますか??

    • 8月24日
  • 8787

    8787

    個人によるかもです💦痛くなかったらすみません✨

    子宮内膜炎の検査もしたのですが、同意書には四万円くらいと書いてありました。
    先進医療特約の医療保険に入られてて、クリニックが対応なら保険金が出ますよ👍

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ間違いなく痛いと思います😂でもその情報を聞いていた方がある程度の覚悟を持って挑めるので良かったです‼️💪

    金額確認していただきましてありがとうございます🙇‍♀️💦

    先進医療入ってなくて…不妊治療でこんなにも先進医療使うと思ってなくてほんと後悔だらけです😭

    • 8月24日
  • 8787

    8787

    自費検査は辛いですよね💦

    先進医療特約入ってなかったのですねー😭残念💦
    市の助成金は全くないですか?
    私の市は先進医療の助成金はありませんが、不育症や採卵、移植の助成金が出るので助かっています。
    少しでも抑えたいですよね🥲

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    体外も自費でしてるのでもうお金がどんどん飛んでいきます…保険とは比べものにならないくらいです😭

    でも今回が最後の移植になるかと思うのでやれる事はやりきりたくて子宮内フローラする事に決めました💦

    居住地の助成金は全くないんです…めちゃくちゃ調べまくったけどなかったです😂

    採卵とかに対しての助成金はかなり助かりそうですよね‼︎羨ましいです🥹

    医療保険もだいぶ昔に加入してたもので…先進医療はなくて…悲しい😭

    • 8月24日
  • 8787

    8787

    自費治療しているんですね💦
    しかも今回最後なんですね🥲それは是非とも上手くいってほしい😭

    内膜炎の検査はされましたか?

    助成金も先進医療もないのは残念すぎますね🥲

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️
    胚盤胞を2個移植予定です。
    無事に着床して育って欲しいです🥹

    内膜炎の検査はしていないですね💦色々検査ありますよね‼︎ ちなみに8787さんはどちらもされたようですが、結果は良かったですか?

    先生からはフローラ検査してもしひっかかると移植のびるからねぇと言われてなんかドキドキします💦

    • 8月24日
  • 8787

    8787

    不育症、子宮内膜炎、子宮内フローラの検査をして全てに軽度引っかかりました。
    不育症に対してバファリンA81をずっと飲み続けているのと、子宮内膜炎は抗生物質を2週間、フローラの検査後ラクトフェリンを飲んでいるのと、プロバイオティクスを膣に入れています。

    5月に流産後hug がゼロになるのを待って全て一緒に検査しましたが、結果がでるまで3週間かかり、来週やっと移植予定です✨
    移植が伸びるのはわかります💦

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうでしたか🥺💦
    でも一通りの検査をして治療してからの移植だと安心ですよね☺️
    来週うまくいく事を願っております‼️👍

    ちなみに私は以前オリモノ検査の時に引っかかってその時に抗生剤飲んでプロバイオティクスを膣錠として使っていました💦 その効果が残ってくれてフローラ検査合格であって欲しいと願っています😂

    そしてさきほどフローラ検査無事に終わりました💪
    途中でイタっ😭😭って思わず声が出ました💦
    でも一瞬で終わったのでまだ良かったです。
    事前に聞いていた痛いを覚悟していけたのでまだ頑張れました‼︎
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月25日
  • 8787

    8787

    今日検査だったのですねー!お疲れ様でした💦
    私はクリニック卒業までは膣に入れないといけないと言われました。

    何事もなければいいですね🙏今日はゆっくり過ごしてください😊

    来週頑張ります!!

    • 8月25日