※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

サイベックスの新製品、コヤについての意見や検討者いますか?ミオスとメリオの軽さと機能性を比較しています。

サイベックスの新しく出る
コヤ どうおもいますか??😳

ミオス か メリオ で元々まよってて
見た目は、ミオスやけど 軽さとか機能性 メリオよな〜!
って思ってました🙏🏽


コヤ 検討してる方いますか??😳

コメント

hana 🪷

メリオ 持ってます 🥹♥️
ママリで、コヤどう思いますか?をみて調べてみたら素敵です〜!!しかも22キロまで対応なんですね 👏
メリオは15キロまでです!

わたしは軽さでメリオを選びましたがメリオのデメリットは片手で展開したり閉じたりできないところです 😶
車移動が基本の地域に住んでいるのでチャイルドシートに待機させたままベビーカーをセットして乗せ替えています!

コヤはリベル的な作りですかね?
対面で押せるのか気になりました 🫥
赤ちゃんの慣れなどもあるかなと思いますが、
もう時期1歳になりますが
人見知りや場所見知りがあって泣いちゃうことが多いので
うちの子は今でも対面で乗ってます!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます😳

    たしかに、対面で押せるんですかね🤔
    それぞれ、メリットデメリットあって迷いますよね😵

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

個人的にはこの見た目でこの機能だと高くない???って思いました😂
私ならメリオにするかなぁ…。
もしくはオルフェオ。
コヤが5万くらいなら良かったけど、ちょっと高いなって感想です💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    たしかに ちょっと高いですよね💦
    元々見た目でミオスにしようかなと思っていたので あんまり値段かわらないかな?とかもおもったんですけど
    普通に高いですよね(笑)

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あくまで個人的な好みだと思いますがミオスに比べて安っぽい、対面にはならない、重さ中途半端ってのが…これならミオスで良いんじゃない??と思ってしまいました😂
    これ1台でほんとにベビーカー卒業までいくかなぁ、とも…。
    暫くは人とは被りにくそうですけどね😊(メリオ、ミオスはよく見る)。

    • 8月20日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    やっぱり対面にならないんですね💦
    たしかにそれなら、ミオスで良いやん!ってなりますよね🤣

    ありがとうございます!

    • 8月21日