![あさまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴよ82](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ82
おはようございます
不動産屋は仲介手数料をとりますが、その金額が不動産屋によって違います。エイブルが家賃の半額だったかな?ほとんどのところは家賃の1か月分の場合が多いです
ネットで探してみて相場とか地域とか掴んでから店舗に行くのがいいと思います
不動産屋のネットワークで物件は共有されているので、どこの不動産屋に行っても大丈夫です
あとは営業さんとの相性かなと
がんばって住みやすいお家を探してくださいね!
![Maddie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maddie
いくつか別の不動産屋さんに行った方がいいと思います。
そして、いいな、と思ったお部屋があれば、別の不動産屋さんに、この物件はありますか?と聞いたら、意外にお家賃違ったり、礼金下げてくれたりしますよ。
私が唯一後悔したのは、徒歩◯分って言うので、実は坂道up and downでした(笑)後、夜もチェックした方がいいのと。ゴミ置場と掲示板。ゴミの分別案内があると、分別できない人が住んでるとか、曜日違いで出してるとかって、変な人が多いのかなぁって。
乱文になりすみません。
-
あさまま
ありがとうございます(^^)
いくつかまわったほうがいいんですねー!頑張って安いところを探します(>_<)徒歩何分も要チェックですね‼
掲示板やごみ置き場は全然頭になかったです(>_<)色々教えてくれてありがとうございます♥すごく参考になります- 2月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家賃自体は、物件の持ち主=大家さんの意思が入るので、そんなに変わらないとは思いますが、不動産屋次第で家賃値下げ交渉が上手く行ったり、仲介手数料まけてや!の交渉ができたりできなかったりはありました。
物件探しは、ある程度ネットで調べて、何個かチョイスして、その物件取り扱ってる不動産屋を回る感じで進めてます。
この物件が見たいと伝えて、同じような条件で他に物件ないか?の確認もできますし。
物件探し、私大好きです(笑)!
-
あさまま
ありがとうございます(^^)
物件探し大好きなんですね!笑
ついてきてほしいくらい😂
交渉する価値はありそうですねー(^^)まけてくれることもあるなんて知りませんでした
ネットでいくつかよさそうな物件を探してみます!- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家賃、手数料は違うことがあります😊
まずはスマホで調べてみて、
気に入ったところがあれば他の不動産屋にも同じ物件があれば比べたり、、
調べてると、だんだん相場とかもわかってきます★
実際店舗に行くと、ネットに出てない物件も教えてくれることもあります。
家賃はなかなか値下げ難しいですが
物件を見に行った時に
ココすごくいいですね!
でもあっちと、こっちで迷っている。
あっちは手数料半額なんですよね、、
どうしようかな、、
とか
こっちで決めたいけど、あっちのほうが会社から近くて、、
とか言えば
何かしてもらえるかもしれないので
他の物件に興味あるフリは必要かもしれません😊笑
ご参考まで😊
-
あさまま
ありがとうございます(^^)
色々駆け引きだいじですねー!物件もそうなんて知りませんでした。さげてもらえるもんは、さげてもらいたいので色々言ってみたいと思います~(^^)
不動産会社によって家賃や手数料違うならちゃんと色々なところをしらべないといけないですね- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はネットで希望箇所の見学申し込みと、こちらの条件を提示してネットに出ていない良い物件があれば教えて下さいとお願いしました。
スーモやアットホームも 色んな不動産と提携して情報を出しているので、探すならスーモとかの方が物件数は多いです。ただ契約となれば仲介手数料がかかる仕組みです。
でも、キャンペーンやこの時期は賃貸探す方が多いので、仲介手数料半額や無料なども多いと思いますよ。
あと敷金礼金無料は初期はお金がかかりませんが、退出時にかなりの額を請求されると聞きました。
私は契約が2月頭でしたが入居は3月末だったので、本来なら2月3月分の家賃が発生するのですが、そこをサービスしてもらいました。他のキャンペーンが全く無しの時だったので言ってみたらあっさりOKでしたよ。
良い物件が見つかるといいですね。
-
あさまま
ありがとうございます(^^)
何でもいってみるもんなんですねー!とっても参考になります!
敷金礼金、抑えたいって思ってましたが、退出時に請求されることもあるんですねー😱💦それも確認した方が良さそうですね!- 2月4日
![ケロッピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケロッピ
絶対確認して欲しいのは、その家が都市ガスかプロパンガスか、というところです。
プロパンガスに当たると、毎月のガス代は倍〜数倍に跳ね上がると思います。お気をつけて……。
-
あさまま
ありがとうございます(^^)
プロパンたかいですよねー😭そう言われて、ガスにも注目するようにしてみたんですが、どこもプロパンばっかりで😭確かに都市ガスにしたら、少し家賃が上がっても得になることもありそうですね- 2月4日
あさまま
ありがとうございます(^^)
詳しくわかりやすく♥本当に無知なため嬉しいです❗
エイブルが少しやすいんですねー。気になる物件がないか探してみます(^^)