
マイホームを建てようと計画中です!そこでマイホームを建てられた方に質…
マイホームを建てようと計画中です!
そこでマイホームを建てられた方に質問なのですが
太陽光発電はつけましたか?
工務店の方によると、4kwくらいのをつければ自宅で使う分は賄えるだろうとの事で
設置費用は150万ほどだそうです!
ガスが都市ガスなので、併用するか太陽光発電をつけてオール電化にするか迷っています(>_<)
儲けたいのではなく、純粋にお得なのはどちらでしょうか?
豪雪地帯ではありませんが
そこそこ雪が積もる地域に住んでいます(>_<)
- おみそ\( ˆoˆ )/(7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
周年キャンペーンで4kw無料で設置でした。
同じく床暖房もキャンペーンで設置して貰ったのでガス使用ですが、毎月プラスですよ☺

ブイ
うちは3キロのせてガス併用です。
丸1日家にいますが夏場は太陽光だけでほぼ賄えてますし、売電も4000円ほどあります。
冬場はほどんど意味がないぐらいです(^^;;
-
おみそ\( ˆoˆ )/
意味がないとは、冬場はプラマイゼロって事ですか?(>_<)
発電で賄えず電気代が発生することはありますか?- 2月2日
-
ブイ
全然マイナスです(笑)
うち今月電気代3万でした(笑)- 2月2日
-
おみそ\( ˆoˆ )/
そうなんですね(>_<)
家と一緒に35年ローンを組む事を考えたら、
トータルでプラスになるのは難しそうですね(>_<)
とても参考になりました!
ありがとうございます♡- 2月2日

りん0925
4.75kw乗せてオール電化です。日当たり良好、比較的日照時間の長い地域に住んでいます。住み始めたのは7月からで7月から11月くらいまでは光熱費はプラス、12月、1月がマイナス4千円位でした。
元が取れるかどうかはギリギリのとこですが、毎月必ずかかる光熱費が抑えれるのは大きいです^_^
他で迷っていたメーカーではガスとの併用で床暖を強く勧められたのですが、初期費用も上がりますし、何より生活していて床暖の必要性も感じなかったのでオール電化にしました。因みにそのメーカーは国の政策でガス代もキャッシュバックがあるみたいに言っていましたが、いつまで適用されるかははっきりしないみたいでした^_^;
-
おみそ\( ˆoˆ )/
4.75載せても冬場はマイナスなんですね(>_<)
本音は、寒冷地なのでリビングだけでも床暖も入れたいのですが、、、
完全に予算オーバーなのでほんと悩みます(>_<)
今度の打ち合わせの時もっと詳しく聞いてみます(^^)
ありがとうございます♡- 2月2日
おみそ\( ˆoˆ )/
キャンペーンうらやましいです♡
無料なら迷わずつけます!笑
毎月自宅で使う分確実に賄えるなら
つけたいなーと思っています\( ˆoˆ )/
でも、メンテ等考えると、多少の利益がないと損ですよね、、
悩みます(>_<)