
ジェルネイルを控えた方が良いか相談中。3週間持つが薄くなり、1〜2週間で変えていたため。ピールオフは使っていない。
自爪が、押すとかんたんにぺにょんとなるくらい
薄く柔らかくなってしまったのですが
ジェルネイル(セルフ)しばらく控えたほうが
いいですかね?💦
今回は3週間もって、浮いてきてはがれましたが
いつもは1〜2週間の間隔で変えてたので
そのせいで薄くなってますよね😂
ピールオフ使ってるわけではないので余計に💦
- ママリ(2歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママ
ジェルの前にサンディングしていますか?
私もセルフジェルずっとやっていて、オフすると爪が薄くなっていたんですが、ダイソーのジェルはサンディングなしで出来て結構持ってくれるし、オフしても爪丈夫だったりします!

はじめてのママリ
普通のベースで短期間で変えるのが良くないですね😭💦
塗り続けても大丈夫ですが…塗り方やオフの方法を変えない限りどんどん薄くなっていきますし、硬化時に熱を感じやすくなるのでオススメはしないです🫠
-
ママリ
やっぱそうですよね💦
オフは削ってコットンにアセトン染み込ませて
アルミホイル巻いて...の方法ですが
浮いてるなーって思ったら無理やり剥がすことも
ありました😂(確実に良くない)
ダメージの少ないピールオフに変えます🥲
確かに毎回毎日、効果熱であっついです😂- 4月26日
-
はじめてのママリ
無理やり剥がすのは1番ダメですね😂💦💦
既に硬化熱感じるんですね😣
これ以上薄くならないように気をつけないとですね😭😭- 4月26日
-
ママリ
無理やり剥がすのをやめて、
保湿しっかりして
頻繁に変えるのをやめたら
少しずつでも爪良くなりますかね?😭
ライトに1〜2秒当てたらすぐ手抜いて
熱がおさまったらちゃんと当てて〜って
感じでやっています😂🔥- 4月26日
-
はじめてのママリ
1〜2秒で〜って感じなら1回お休みして爪育成したほういいような気もします😭
ピールオフも人によっては数日でとれるみたいなので、負担かかると思います😱💦- 4月26日
-
ママリ
3年前に初めてサロンでネイルをしたときも
その一回きりですが硬化熱で痛かったので
わたしの爪はもともとそういうもんなのかな
と思っていてそこにさらに爪の薄さが
ダメージを受けている気がします😂笑
GWのおでかけに合わせてネイルして
おきたいのでとりあえず今日はやって
次から爪育成でもいいですかね😭💦- 4月26日
-
はじめてのママリ
元々薄めなのがさらに…って感じかもですね😭😭
そういうことなら、下処理ちゃんとして塗ったらいいと思います🥺🫶🏻- 4月26日
-
ママリ
昨日夜な夜なやりました🤣👍
一応下処理ちゃんとしたつもりですが
これで2週間くらいで浮いたり剥がれたり
しちゃったらまたさらにダメージですよね...笑- 4月27日
ママリ
サンディングしてないです🥹💦
ジェルネイル繰り返して行くと
爪薄くなるのは仕方ないんですかね😂