

はじめてのママリ🔰
焼くだけであればウィンナー、卵焼き、チキンナゲットなどですね😂
味付け系だと、ほうれん草とエリンギのソテーやちくわピーマンを砂糖醤油で味付けしたり!
シャケを焼いたりですかね😂
だいたいワンパターンです!
わたしも夏場は保冷剤入れてます!
それくらいで腐ってたことは無いですよ😊
旦那も会社に着いたら冷蔵庫に入れるみたいです!

はじめてのママリ🔰
保冷剤しか入れてませんが食中毒になったことないです!
おかずは夜ご飯の残り、卵焼き、冷凍食品とか入れてます!
職場行ったら冷蔵庫に入れてるので大丈夫なのかもしれないです!

退会ユーザー
保冷剤は入れます。
お酢は塗ったことないです。
芋類や豆類、レタスやプチトマトの生野菜は避けてます。
冷めてから蓋する事ですかね😀

km
夕飯の残りや冷凍食品使ってます。あとは自分で作ってストックしてあるひじきの煮物とか切り干し大根、無限ピーマン、卵焼きも入れます😊
年中象印の保温できるお弁当箱使ってますが特にお腹壊したことないです😅
コメント