
イヤイヤ期の子供の癇癪について、受け入れや寄り添いが難しい状況に悩んでいます。うるさいと感じてしまい、つい口に出してしまうこともあります。
イヤイヤ期の子供の癇癪…
もう本当うるさいですね😇💦
「受け入れてあげて」
とか、
「寄り添って話しかけて」
とか
全然無理なんですがー!!!!😂笑
うるさい!って心の中で思い、なんなら口に出す…😅
- ママリ
コメント

退会ユーザー
息子がイヤイヤ期の頃は、毎日怒鳴ってました💦
よく通報されなかったなぁと思います😅
今も反抗期なので毎日叱ってます😂

退会ユーザー
もうめちゃくちゃ分かります😢😢
それが出来るのならとっくにやってますよね😔
もうすぐ4歳の息子のイヤイヤがやっと落ち着いてきたと思ったら、次は1歳4ヶ月の娘のイヤイヤ期が始まりかけてます😇
-
ママリ
そうですよね!😭
全部受け入れられるほど余裕がないです😭
順番にイヤイヤ期が来ますもんね😂- 3月26日

ひとみ💙🩵
まさにイヤイヤ期真っ盛りです💦
私も無理です。。。。。
うるさいって言ってしまいます😢
-
ママリ
私も毎日何かしら怒ってます😭
無視とかもします😭- 3月26日

ちぴ
ママもイヤ!ってよく言ってました😂😂笑
-
ママリ
言います言います!
余計ヒートアップしますが😭- 3月26日
-
ちぴ
うちの子は、キョトンってしてました🤣笑
今は、下の子が、イヤイヤ期スタートしたぽくて恐怖です😂- 3月26日

退会ユーザー
2人目が2歳ですが
うるさいって言っちゃいますー!笑笑
"待ったなしの2歳児"
少しは黙って待っててーって思っちゃいます笑笑
-
ママリ
ほんとにそうですよね😭
モンテとか絶対無理だ😇笑- 3月26日
ママリ
同じくです😰
こんな怒鳴り声したら通報されても仕方ないなと思う時も…